1 |
第1章 会計の国際的類型化 |
|
|
|
|
2 |
第1節 国際会計類型論の意義と概念 |
|
|
|
|
3 |
第2節 各国の相対的ポジション |
|
|
|
|
4 |
第3節 IAS対応をめぐるわが国の現状と課題-制度・規定・実態面 |
|
|
|
|
5 |
第4節 おわりに |
|
|
|
|
6 |
第2章 米国SECの国際開示戦略とFASBのミッション |
|
|
|
|
7 |
第1節 はじめに |
|
|
|
|
8 |
第2節 証券市場の国際化とSECによる国際開示規制アプローチ |
|
|
|
|
9 |
第3節 SECと国際的会計基準 |
|
|
|
|
10 |
第4節 FASBのミッションと収斂プロジェクト |
|
|
|
|
11 |
第5節 SECによるIAS承認と調整表作成・開示要件のあり方 |
|
|
|
|
12 |
第6節 おわりに |
|
|
|
|
13 |
第3章 EUにおけるIASへの対応 |
|
|
|
|
14 |
第1節 会計基準の国際的調和とヨーロッパ委員会 |
|
|
|
|
15 |
第2節 連結財務諸表レベルの調和 |
|
|
|
|
16 |
第3節 個別財務諸表レベルの調和 |
|
|
|
|
17 |
第4節 おわりに |
|
|
|
|
18 |
第4章 ドイツにおけるIASへの対応 |
|
|
|
|
19 |
第1節 はじめに |
|
|
|
|
20 |
第2節 ヨーロッパ連合域内の会社法・取引所法調和化に伴う制度改革 |
|
|
|
|
21 |
第3節 ドイツ会計制度における根本的問題 |
|
|
|
|
22 |
第4節 根本的問題の解決に向けた商法典の改正 |
|
|
|
|
23 |
第5節 資本会社&Co.指令法(KapCoRiLiG)の制定 |
|
|
|
|
24 |
第6節 透明化・開示法(TransPuG)にみる改革動向 |
|
|
|
|
25 |
第7節 ドイツにおける証券市場改革とドイツ企業への影響 |
|
|
|
|
26 |
第8節 IAS適用における問題点 |
|
|
|
|
27 |
第9節 おわりに |
|
|
|
|
28 |
第5章 フランスにおけるIASへの対応 |
|
|
|
|
29 |
第1節 フランスにおける会計基準設定の歴史的経緯 |
|
|
|
|
30 |
第2節 フランスの国際化戦略 |
|
|
|
|
31 |
第3節 IASが与えたフランス基準への影響 |
|
|
|
|
32 |
第4節 フランス会計基準設定機関の将来の活動事項 |
|
|
|
|
33 |
第5節 フランス会計基準の国際化と企業の開示行動 |
|
|
|
|
34 |
第6章 中・東欧におけるIASへの対応 |
|
|
|
|
35 |
第1節 中・東欧諸国における市場経済への移行と国際化への対応 |
|
|
|
|
36 |
第2節 中・東欧諸国における会計制度改革 |
|
|
|
|
37 |
第3節 中・東欧諸国の会計基準とIASの比較検討 |
|
|
|
|
38 |
第4節 中・東欧諸国におけるIAS対応の実態と課題 |
|
|
|
|
39 |
第5節 おわりに |
|
|
|
|
40 |
第7章 中国におけるIASへの対応 |
|
|
|
|
41 |
第1節 はじめに |
|
|
|
|
42 |
第2節 会計国際化の第一段階-1985年~1992年 |
|
|
|
|
43 |
第3節 会計国際化の第二段階-1993年~1996年 |
|
|
|
|
44 |
第4節 会計国際化の第三段階-1997年~現在 |
|
|
|
|
45 |
第5節 おわりに |
|
|
|
|
46 |
第8章 韓国におけるIASへの対応 |
|
|
|
|
47 |
第1節 はじめに |
|
|
|
|
48 |
第2節 IAS導入の経緯 |
|
|
|
|
49 |
第3節 韓国会計基準と国際会計基準 |
|
|
|
|
50 |
第4節 新たなコンフリクトの発生 |
|
|
|
|
51 |
第5節 おわりに |
|
|
|
|
52 |
第9章 わが国におけるIASへの対応 |
|
|
|
|
53 |
第1節 はじめに |
|
|
|
|
54 |
第2節 日本基準とIASの比較検討 |
|
|
|
|
55 |
第3節 日本基準とIASの差異の整理・分析 |
|
|
|
|
56 |
第4節 国際的調和化・統合化への対応のあり方に関するインプリケーション |
|
|
|
|
57 |
第5節 IASと商法 |
|
|
|
|
58 |
第6節 公正ナル会計慣行 |
|
|
|
|
59 |
第7節 IASと商法 |
|
|
|
|
60 |
第8節 IASと商法会計との整合性 |
|
|
|
|
61 |
第10章 監査基準 |
|
|
|
|
62 |
第1節 議論の背景 |
|
|
|
|
63 |
第2節 国際会計士連盟の戦略的活動 |
|
|
|
|
64 |
第3節 国際監査基準の体系と設定状況 |
|
|
|
|
65 |
第4節 国際監査基準へのわが国の対応 |
|
|
|
|
66 |
第5節 おわりに |
|
|
|
|