検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本農村の社会変動 

著者名 大内 雅利/著
著者名ヨミ オオウチ マサトシ
出版者 農林統計協会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫61192/50/2101800981一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000656633
書誌種別 図書
書名 戦後日本農村の社会変動 
書名ヨミ センゴ ニホン ノウソン ノ シャカイ ヘンドウ
叢書名 明治大学社会科学研究所叢書
言語区分 日本語
著者名 大内 雅利/著
著者名ヨミ オオウチ マサトシ
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2005.3
本体価格 ¥4300
ISBN 4-541-03228-7
数量 12,356p
大きさ 22cm
分類記号 611.921
件名 農村-日本
注記 文献:p344~350
内容紹介 戦後日本の農村社会を説明してきたイエムラ理論を基点として、イエムラの変化を示すばかりでなく、むしろそれよりもイエムラを超える視点を獲得し、イエムラを含む理論枠組を提示する。
著者紹介 東京大学文学部卒業。明治大学農学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論
2 第1部 イエから個人へ
3 第1章 農家家族の規模縮小と高齢化
4 第2章 7集落の家族変動
5 第3章 会津集落と菊池集落の3世代の変化
6 第4章 農家家族と後継者のライフコース
7 第5章 農民のライフコースと戦後農村社会史
8 第2部 ムラから世界へ
9 第1章 集落財政に現れたムラの変化
10 第2章 高齢者の引退過程からみた過疎集落の変化
11 第3章 都市の拡大による混住集落の変化
12 第4章 新来者と環境主義
13 第5章 グローバルシステムに組み込まれる日本農村
14 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
611.921
農村-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。