検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラシーヌ、二つの顔 

著者名 山中 知子/著
著者名ヨミ ヤマナカ トモコ
出版者 人文書院
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9525/ヤト 1/2101805440一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000657092
書誌種別 図書
書名 ラシーヌ、二つの顔 
書名ヨミ ラシーヌ フタツ ノ カオ
言語区分 日本語
著者名 山中 知子/著
著者名ヨミ ヤマナカ トモコ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2005.2
本体価格 ¥3900
ISBN 4-409-14060-4
数量 446p
大きさ 22cm
分類記号 952.5
個人件名 Racine,Jean Baptiste
注記 文献:p439~441
内容紹介 人間は調停不可能な二つの矛盾した要求に引き裂かれる存在である…! ラシーヌの文学的創造の根底にある特徴的な二重性の問題から、人間の存在構造そのものの悲劇性を全作品に照らして追究する。
著者紹介 大阪大学文学部仏文学科修士課程修了。17世紀フランス劇文学専攻。現在、追手門学院大学文学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ ラシーヌと批評
2 <宿命>と自己認識
3 フェードルの悲劇
4 Ⅱ ドラマツルギーの展開
5 ラ・テバイード
6 アレクサンドル大王
7 アンドロマック
8 ブリタニキュス
9 ベレニス
10 バジャゼ
11 フェードル
12 Ⅲ ユダヤ的典拠-《エステル》《アタリー》をめぐって
13 《エステル》《アタリー》と聖書
14 エステル
15 アタリー
16 Ⅳ ラシーヌとモーリアック
17 Un poisonneur public
18 Un monstre de lucidite
19 Ⅴ ラシーヌとポール=ロワイヤル
20 ラシーヌとポール=ロワイヤル

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
952.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。