蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 532/12/ | 1101986854 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000658024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
機械工作法 |
書名ヨミ |
キカイ コウサクホウ |
叢書名 |
機械系教科書シリーズ
|
叢書番号 |
3 |
版表示 |
増補 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
平井 三友/共著
和田 任弘/共著
塚本 晃久/共著
|
著者名ヨミ |
ヒライ ミトモ ワダ タダヒロ ツカモト アキヒサ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2005.3 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-339-04481-4 |
数量 |
12,193p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
532
|
件名 |
機械工作
|
注記 |
文献:p189 |
内容紹介 |
効率よく製作を行なうだけでなく、「もの作り」に対する新しい創造にも役立つよう、機械工作法の基本的かつ主要な部分についてわかりやすく解説。熱処理と材料の加工に必要となる基礎的な部分を補った、00年刊の増補版。 |
著者紹介 |
同志社大学大学院工学研究科博士課程前期課程修了。大阪府立工業高等専門学校教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1.緒論 |
|
|
|
|
2 |
1.1 機械工作法について |
|
|
|
|
3 |
1.2 各種工作法について |
|
|
|
|
4 |
2.鋳造 |
|
|
|
|
5 |
2.1 概要 |
|
|
|
|
6 |
2.2 模型 |
|
|
|
|
7 |
2.3 鋳型 |
|
|
|
|
8 |
2.4 溶解炉 |
|
|
|
|
9 |
2.5 鋳物の欠陥と検査方法 |
|
|
|
|
10 |
2.6 鋳造用金属材料 |
|
|
|
|
11 |
2.7 特殊鋳造法 |
|
|
|
|
12 |
3.塑性加工 |
|
|
|
|
13 |
3.1 概要 |
|
|
|
|
14 |
3.2 鍛造 |
|
|
|
|
15 |
3.3 圧延 |
|
|
|
|
16 |
3.4 プレス加工 |
|
|
|
|
17 |
3.5 その他の塑性加工法 |
|
|
|
|
18 |
4.溶接 |
|
|
|
|
19 |
4.1 溶接の概要 |
|
|
|
|
20 |
4.2 アーク溶接 |
|
|
|
|
21 |
4.3 ガス溶接 |
|
|
|
|
22 |
4.4 抵抗溶接 |
|
|
|
|
23 |
4.5 その他の溶接 |
|
|
|
|
24 |
4.6 溶接部の性質 |
|
|
|
|
25 |
4.7 各種材料の溶接 |
|
|
|
|
26 |
5.切削加工 |
|
|
|
|
27 |
5.1 概要 |
|
|
|
|
28 |
5.2 切削理論 |
|
|
|
|
29 |
5.3 旋盤 |
|
|
|
|
30 |
5.4 ボール盤 |
|
|
|
|
31 |
5.5 中ぐり盤 |
|
|
|
|
32 |
5.6 フライス盤 |
|
|
|
|
33 |
5.7 平削り盤 |
|
|
|
|
34 |
5.8 形削り盤 |
|
|
|
|
35 |
5.9 立削り盤 |
|
|
|
|
36 |
5.10 ブローチ盤 |
|
|
|
|
37 |
5.11 歯切り加工 |
|
|
|
|
38 |
5.12 NC工作機械 |
|
|
|
|
39 |
6.研削加工 |
|
|
|
|
40 |
6.1 概要 |
|
|
|
|
41 |
6.2 研削理論 |
|
|
|
|
42 |
6.3 研削砥石 |
|
|
|
|
43 |
6.4 平面研削 |
|
|
|
|
44 |
6.5 円筒研削 |
|
|
|
|
45 |
6.6 心なし研削 |
|
|
|
|
46 |
6.7 内面研削 |
|
|
|
|
47 |
6.8 特殊研削法 |
|
|
|
|
48 |
7.精密加工および特殊加工 |
|
|
|
|
49 |
7.1 概要 |
|
|
|
|
50 |
7.2 ホーニング |
|
|
|
|
51 |
7.3 超仕上げ |
|
|
|
|
52 |
7.4 ラッピング |
|
|
|
|
53 |
7.5 超音波加工 |
|
|
|
|
54 |
7.6 液状ジェット加工とアブレシブジェット加工 |
|
|
|
|
55 |
7.7 バフ仕上げ |
|
|
|
|
56 |
7.8 放電加工 |
|
|
|
|
57 |
7.9 電子ビーム加工 |
|
|
|
|
58 |
7.10 プラズマ加工 |
|
|
|
|
59 |
7.11 レーザ加工 |
|
|
|
|
60 |
7.12 化学研磨 |
|
|
|
|
61 |
7.13 ケミカルミリング |
|
|
|
|
62 |
7.14 電解研磨 |
|
|
|
|
63 |
7.15 電解加工 |
|
|
|
|
64 |
7.16 電解研削 |
|
|
|
|
65 |
8.プラスチック成形加工 |
|
|
|
|
66 |
8.1 概要 |
|
|
|
|
67 |
8.2 プラスチック材料 |
|
|
|
|
68 |
8.3 圧縮成形 |
|
|
|
|
69 |
8.4 トランスファ成形 |
|
|
|
|
70 |
8.5 射出成形 |
|
|
|
|
71 |
8.6 押出し成形 |
|
|
|
|
72 |
8.7 ブロー成形 |
|
|
|
|
73 |
8.8 カレンダ成形 |
|
|
|
|
74 |
8.9 ペースト成形 |
|
|
|
|
75 |
8.10 粉末成形 |
|
|
|
|
76 |
8.11 積層成形 |
|
|
|
|
77 |
8.12 熱成形 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ