検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイガモの絵本 

著者名 ふるの たかお/へん
著者名ヨミ フルノ タカオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J646/フタ/0600317833児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000660152
書誌種別 図書(児童)
書名 アイガモの絵本 
書名ヨミ アイガモ ノ エホン
叢書名 そだててあそぼう
叢書番号 65
言語区分 日本語
著者名 ふるの たかお/へん   たけうち つーが/え
著者名ヨミ フルノ タカオ タケウチ ツーガ
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.3
本体価格 ¥1800
ISBN 4-540-04168-1
数量 36p
大きさ 27cm
分類記号 646
件名 あいがも
学習件名 あいがも 鳥の生態 鳥の飼育 水田 料理
内容紹介 どうしてアイガモが田んぼにいるの? 公園のカモとはどう違うの? アイガモを育てながら、お米とカモのおもしろくて、すてきな関係が発見できる一冊。
著者紹介 1950年福岡県生まれ。九州大学農学部卒業。完全無農薬有機農業にとり組み、有機農業歴27年。全国合鴨水稲会世話人代表。著書に「無限に拡がるアイガモ水稲同時作」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。