検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミニマリストプログラム序説 

著者名 渡辺 明/著
著者名ヨミ ワタナベ アキラ
出版者 大修館書店
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫8015/9/2101807463一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000661643
書誌種別 図書
書名 ミニマリストプログラム序説 
書名ヨミ ミニマリスト プログラム ジョセツ
生成文法のあらたな挑戦
叢書名 シリーズ・言語学フロンティア
叢書番号 01
言語区分 日本語
著者名 渡辺 明/著
著者名ヨミ ワタナベ アキラ
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版年月 2005.4
本体価格 ¥1700
ISBN 4-469-21294-6
数量 7,133p
大きさ 21cm
分類記号 801.5
件名 生成文法
注記 文献:p123~130
内容紹介 ミニマリストプログラムを、基本概念とケーススタディーの2部構成で紹介。月刊『言語』連載を大幅に加筆。また内容の大半は東京大学大学院および東京言語研究所理論言語学講座でのセミナーで論じたもの。
著者紹介 MITにてPh.D.取得。東京大学大学院人文社会系研究科助教授。理論言語学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 基本概念
2 第1章 研究史上の位置付け
3 第2章 派生と演算単位
4 第3章 基本的演算操作
5 第4章 A移動
6 第5章 局所条件と派生の循環性
7 第6章 意味解釈との関係
8 第2部 ケーススタディー
9 第7章 古代日本語のWH移動
10 第8章 「が/の」交替とA移動
11 第9章 省略表現および否定一致

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 明
2005
801.5
生成文法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。