検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国文学の中心にあるもの 

著者名 斎藤 真理子/著
著者名ヨミ サイトウ マリコ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9291/サマ 2/252103057961一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101214322
書誌種別 図書
書名 韓国文学の中心にあるもの 
書名ヨミ カンコク ブンガク ノ チュウシン ニ アル モノ
版表示 増補新版
言語区分 日本語
著者名 斎藤 真理子/著
著者名ヨミ サイトウ マリコ
出版地 東京
出版者 イースト・プレス
出版年月 2025.1
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-7816-2416-7
ISBN 4-7816-2416-7
数量 363p
大きさ 19cm
分類記号 929.1
件名 朝鮮文学
注記 本書関連年表:p348〜353 本書で取り上げた文学作品:p354〜358 文献:p360〜363
内容紹介 韓国で書かれた小説や詩は、なぜこんなにも面白く、パワフルで魅力的なのか。「82年生まれ、キム・ジヨン」「少年が来る」等、日本語訳が存在する作品を取り上げて論考する。紹介作品を追加した増補新版。
著者紹介 新潟市生まれ。翻訳者、ライター。「カステラ」の翻訳により第1回日本翻訳大賞受賞。著書に「隣の国の人々と出会う」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 真理子
2005
291.37
神奈川県-紀行・案内記 神奈川県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。