検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーシュラ・K・ルグィン 

著者名 佐々木 真理/著
著者名ヨミ ササキ マリ
出版者 三修社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架93027/ルア 1/2103037904一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101156570
書誌種別 図書
書名 アーシュラ・K・ルグィン 
書名ヨミ アーシュラ ケー ルグィン
新たなる帰還
叢書名 アメリカ文学との邂逅
言語区分 日本語
著者名 佐々木 真理/著   諏訪部 浩一/監修
著者名ヨミ ササキ マリ スワベ コウイチ
出版地 東京
出版者 三修社
出版年月 2024.4
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-384-05947-2
ISBN 4-384-05947-2
数量 399p
大きさ 20cm
分類記号 930.278
個人件名 Le Guin Ursula K.
注記 年譜:p368〜373 文献:p378〜389
内容紹介 想像力の持つ可能性と希望を信じ、異文化の共存の可能性を模索したルグィン。自らのSFとファンタジーの世界を発見した時期、長編を次々と発表した充実の時期など、作家のキャリアを5つに区分し、長編作品を中心に論じる。
著者紹介 東京大学大学院博士課程中途退学。実践女子大学文学部英文学科教授。著書に「アメリカ文学入門」など。
目次タイトル 第1章 始まりの場所
『オルシニア国物語』-リアリズムとの葛藤 ロカノン三部作-SFの発見
第2章 二つの旅
『影との戦い』-内なる影 『闇の左手』-旅を共にするもの
第3章 めぐる旅路の果てに
『こわれた腕環』-他者と共に歩む 『さいはての島へ』-影の国へ 『天のろくろ』-ユートピアを目指して 『世界の合言葉は森』-怒りと失意のユートピア 『所有せざる人々』-往還するユートピア
第4章 彼女たちの声
『アオサギの眼』-予兆 『オールウェイズ・カミングホーム』-新たな声 『帰還』-アースシーを語り直す
第5章 過去との対話、そして最後の旅へ
『赦しへの四つの道』『言の葉の樹』-新たなハイニッシュ・ユニバースと過去 『ドラゴンフライ』-最後のアースシーへ 『アースシーの風』-自由の風 西のはての年代記から『ラウィーニア』へ 最後の楽園-そして、新たなる帰還



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
291.37
神奈川県-紀行・案内記 神奈川県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。