蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヒロシマを持ちかえった人々
|
著者名 |
市場 淳子/著
|
著者名ヨミ |
イチバ ジュンコ |
出版者 |
凱風社
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 36937/15/05 | 2101823716 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000671242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒロシマを持ちかえった人々 |
書名ヨミ |
ヒロシマ オ モチカエッタ ヒトビト |
|
「韓国の広島」はなぜ生まれたのか |
版表示 |
新装増補版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
市場 淳子/著
|
著者名ヨミ |
イチバ ジュンコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
凱風社
|
出版年月 |
2005.6 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-7736-2908-8 |
数量 |
381p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.37
|
件名 |
原子爆弾-被害
韓国人
|
注記 |
年表内外被爆者不平等の系譜:p335~357 文献:p358~363 |
内容紹介 |
在韓被爆者が生きてきた20世紀の歴史を、20世紀後半を生きてきた1人の日本人の視点から掘り起こし、検討し、記録する。21世紀に入って激動し始めた在韓被爆者補償運動の新たな里程標となる、2000年刊の新装増補版。 |
著者紹介 |
1956年広島県生まれ。「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」会長。大阪外国語大学、神戸女学院大学朝鮮語講師。共著書に「強制連行の企業責任」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ