検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

榎本稔著作集 2

著者名 榎本 稔/著
著者名ヨミ エノモト ミノル
出版者 日本評論社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4937/581/21101954458一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000671314
書誌種別 図書
書名 榎本稔著作集 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ エノモト ミノル チョサクシュウ
各巻書名 社会・文化精神医学
言語区分 日本語
著者名 榎本 稔/著
著者名ヨミ エノモト ミノル
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2005.5
本体価格 ¥3200
ISBN 4-535-98255-4
数量 8,400p
大きさ 22cm
分類記号 493.7
件名 精神医学
内容紹介 社会精神医学の分野を志向してきた著者の論文をまとめる。第2巻にはデイケア、文化精神医学、教育精神医療、地域社会病理、精神医療などに関する著作を収録。
著者紹介 1935年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京工業大学保健管理センター教授等を経て榎本クリニックを設立、院長を務める。日本精神神経学会理事、日本精神衛生学会理事等を歴任。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 デイケアセンター
2 アルコール依存症治療におけるデイケアの位置づけ
3 ヤングデイケア
4 大学におけるデイケア
5 デイケアの構築
6 大都市における老人デイナイトケア
7 医療におけるデイケアと介護保険
8 デイケア・メンバーの海外旅行体験
9 デイケアクリニックの現在と今後の課題
10 デイケアセンター
11 狂気と文化
12 異に学ぶ
13 過密・過疎化社会と心の健康
14 現代人と死
15 宗教と精神医学
16 エントラルゴ『医者と患者』
17 解説・医者と患者について
18 教育病理としての「いじめ問題」
19 「サンライズ学園」創設
20 地域社会の断層
21 日本精神衛生学会の歩み
22 現代の依存と自立
23 外来精神医療の現状と展望
24 精神科医への道
25 ハングリーな青春
26 精神病(精神障害)
27 精神分析
28 リストカットをくり返す生徒との対応は?
29 摂食障害
30 教師のメンタルヘルス
31 学級崩壊
32 学校へ行けない子どもたち
33 自殺
34 ハロペリドール(セレネース)の使用経験
35 ココロジー
36 依存・嗜癖社会と医療の行く末
37 アディクションの精神科における治療

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.7
精神医学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。