検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母子画の基礎的・臨床的研究 

著者名 馬場 史津/著
著者名ヨミ ババ シズ
出版者 北大路書房
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫1463/17/1101957496一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000673727
書誌種別 図書
書名 母子画の基礎的・臨床的研究 
書名ヨミ ボシガ ノ キソテキ リンショウテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 馬場 史津/著
著者名ヨミ ババ シズ
出版地 京都
出版者 北大路書房
出版年月 2005.6
本体価格 ¥4800
ISBN 4-7628-2445-3
数量 11,176p
大きさ 22cm
分類記号 146.3
件名 精神検査   絵画療法   親子関係
注記 文献:p159~163
内容紹介 Gillespieにより考案された母子画を、描画テストにおける人物画テストおよび家族画テストの領域に有効な手段として加え、母子画の心理テスト化を試みた研究書。
著者紹介 1966年京都府生まれ。文教大学大学院人間科学研究科臨床心理学専攻博士課程修了。現在、東京福祉大学社会福祉学部助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 文献研究
2 第1章 描画テストの歴史と最近の動向
3 第2章 描画の主観性と客観性
4 第3章 母子画
5 第Ⅱ部 母子画の臨床的研究
6 第1章 つかむ-つかまれる関係性
7 第2章 顔だけの母子画
8 第3章 心理療法による母子画の変化
9 第Ⅲ部 母子画の基礎的研究
10 第1章 母子画の基礎的分析
11 第2章 母子画と心理検査
12 第3章 母子画の解釈仮説
13 第4章 精神障害者・非行少年の母子画
14 第5章 考察

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
146.3
精神検査 絵画療法 親子関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。