蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東北ふるさとの昔ばなし
|
著者名 |
佐々木 徳夫/著
|
著者名ヨミ |
ササキ トクオ |
出版者 |
本の森
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 38812/13/ | 2101829620 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000674563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東北ふるさとの昔ばなし |
書名ヨミ |
トウホク フルサト ノ ムカシバナシ |
|
「まてい爺とそそう爺」他八十七話 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐々木 徳夫/著
|
著者名ヨミ |
ササキ トクオ |
出版地 |
仙台 |
出版者 |
本の森
|
出版年月 |
2005.6 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-938965-72-0 |
数量 |
324p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
388.12
|
件名 |
民話-東北地方
|
内容紹介 |
東北では古くから雪国の夜語りとして長く親しまれてきた昔話。幸をもたらす稀人、歳の神、苦しいときの神頼み、はかないものへの愛惜物語、いわぬが花、懸想した草木、おっかない話、おかしい話など87話を収録。 |
著者紹介 |
1929年宮城県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒業。昔話採集家・エッセイスト。「みちのく昔話研究会」主宰。第26回吉川英治文化賞受賞。著書に「むがす、むがす、あっとごぬ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ