蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91116/オタ 1/ | 0105255328 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000245919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岡井隆 |
書名ヨミ |
オカイ タカシ |
叢書名 |
鑑賞・現代短歌
|
叢書番号 |
10 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小池 光/著
|
著者名ヨミ |
コイケ ヒカル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
本阿弥書店
|
出版年月 |
1997.6 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-89373-195-5 |
数量 |
252p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.162
|
個人件名 |
岡井 隆 |
注記 |
岡井隆略年譜 岡井隆筆:p244~249 |
内容紹介 |
不意に来てわが双眼を濡らしたる感動はとほき由来を持てり 眠られぬ母のためわが誦む童話母の寝入りし後王子死す 現代短歌のエポックメーカー・岡井隆の半世紀に及ぶ作歌から、秀歌100首を選んで鑑賞する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
聴解・読解における日本語のバリエーションの難しさ |
野田 尚史/著 |
|
|
|
2 |
フランス語と中国語を母語とする日本語学習者の漢語名詞の習得状況 |
砂川 有里子/著 |
黒沢 晶子/著 |
|
|
3 |
初級後半の日本語学習者の作文における誤用 |
中尾 雪絵/著 |
|
|
|
4 |
フランス語を母語とする日本語学習者の促音の知覚 |
竹村 亜紀子/著 |
神山 剛樹/著 |
|
|
5 |
フランス人学習者に見られる場所を表す助詞「に」「で」の誤用 |
岩内 佳代子/著 |
ジャン・バザンテ/著 |
|
|
6 |
引用助詞「ト」にかかわる誤用 |
デロワ中村弥生/著 |
|
|
|
7 |
日本語の条件表現の理解・運用における難しさ |
牛山 和子/著 |
|
|
|
8 |
初級学習者に見られる複文の誤用 |
中島 晶子/著 |
|
|
|
9 |
状態変化をめぐって |
大島 弘子/著 |
|
|
|
10 |
学習者の作文における恩恵表現「〜てくれる」の使用をめぐって |
東 伴子/著 |
|
|
|
11 |
受身形式の体系的な日仏対照分析 |
秋廣 尚恵/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ