蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウィーン、選ばれた故郷
|
著者名 |
平田 達治/編
|
著者名ヨミ |
ヒラタ タツジ |
出版者 |
高科書店
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 9402/U56/ | 9100205571 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000222227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウィーン、選ばれた故郷 |
書名ヨミ |
ウィーン エラバレタ コキョウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
平田 達治/編
|
著者名ヨミ |
ヒラタ タツジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高科書店
|
出版年月 |
1995.10 |
本体価格 |
¥2900 |
数量 |
211,9p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
940.2
|
件名 |
ドイツ文学-作家
ウィーン
|
注記 |
表紙の書名:Wien,die Wahlheimat |
注記 |
文献:巻末p1~9 |
内容紹介 |
異郷人としてこの街・ウィーンと関わった6人の作家の体験と、作品の中に息づくウィーン像から「選ばれた故郷」として生きたウィーンの実態に迫る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ボヘミアン作家のウィーン案内記 |
アーダルベルト・シュティフター/著 |
松村 国隆/訳 |
|
|
2 |
「世界都市」への憧憬 |
ヨーゼフ・ロート/著 |
平田 達治/訳 |
|
|
3 |
ザグレブとウィーンのあいだ |
ミロスラフ・クルレジャ/著 |
荒島 浩雅/訳 |
|
|
4 |
橋を渡って |
マネス・シュペルバー/著 |
鈴木 隆雄/訳 |
|
|
5 |
ウィーンへの帰属と抵抗 |
ミロ・ドール/著 |
生田 真人/訳 |
|
|
6 |
ウィーンへの愛と憎しみ |
インゲボルク・バッハマン/著 |
山戸 暁子/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文部科学法令要覧令和7年版
文部科学法令研究…
「教育の政治的中立」の政治過程 :…
藤田 祐介/著
実務私立学校法
小國 隆輔/著
ハンディ教育六法2024年版
浪本 勝年/編,…
世取山洋介著作集3
世取山 洋介/著…
教育法規便覧令和6年版
窪田 眞二/著,…
世取山洋介著作集2
世取山 洋介/著…
世取山洋介著作集1
世取山 洋介/著…
文部科学法令要覧令和6年版
文部科学法令研究…
教育法
中川 律/著
現代教育法
植野 妙実子/編…
逐条解説地方教育行政の組織及び運営…
木田 宏/著,教…
教育法規便覧令和5年版
窪田 眞二/著,…
逐条学校教育法
鈴木 勲/編著
教育裁判事例集 : 裁判が投げかけ…
佐々木 幸寿/著
義務教育段階における学習権保障法制…
牛 玄/著
教育法規便覧令和4年版
窪田 眞二/著,…
文部科学法令要覧令和4年版
文部科学法令研究…
教育小六法2022
勝野 正章/編集…
コンメンタール教育基本法
日本教育法学会/…
解説教育六法2021
解説教育六法編修…
文部科学法令要覧令和3年版
文部科学法令研究…
教育法規便覧令和3年版
窪田 眞二/著,…
私学必携
私学法令研究会/…
解説教育六法2020
解説教育六法編修…
文部科学法令要覧令和2年版
文部科学法令研究…
教育法規便覧令和2年版
窪田 眞二/著,…
ドイツの学校法制と学校法学
結城 忠/著
有権解釈に重きを置いた教育法規
山本 豊/著
解説教育六法2019
解説教育六法編修…
文部科学法令要覧平成31年版
文部科学法令研究…
教育法規便覧2019年版
窪田 眞二/著,…
教育法規便覧平成30年版
窪田 眞二/著,…
解説教育六法2018
解説教育六法編修…
文部科学法令要覧平成30年版
文部科学法令研究…
教育小六法平成30年版
市川 須美子/編…
立憲主義の危機と教育法
アメリカ憲法と公教育
大沢 秀介/編,…
教育法規便覧平成29年版
窪田 眞二/著,…
文部科学法令要覧平成29年版
文部科学法令研究…
前へ
次へ
前のページへ