検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

織田信長政権の権力構造 

著者名 久野 雅司/著
著者名ヨミ クノ マサシ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21048/154/2102898186一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100724265
書誌種別 図書
書名 織田信長政権の権力構造 
書名ヨミ オダ ノブナガ セイケン ノ ケンリョク コウゾウ
叢書名 戎光祥研究叢書
叢書番号 16
言語区分 日本語
著者名 久野 雅司/著
著者名ヨミ クノ マサシ
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2019.7
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-86403-326-8
ISBN 4-86403-326-8
数量 567,7p
大きさ 22cm
分類記号 210.48
件名 日本-歴史-安土桃山時代
個人件名 織田 信長
内容紹介 織田信長政権の権力構造について、室町幕府との関係を中心として、京都とその周辺の畿内である「天下」における支配の実態を検討し、信長の権力伸張過程と領国支配構造を考察する。
著者紹介 東洋大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程退学。同大学非常勤講師・同大学人間科学総合研究所客員研究員。専門は、日本中・近世移行期(戦国・織豊期)。
目次タイトル 序論 織田政権についての研究史と本書の課題
一、織田政権についての研究史の整理 二、織田政権研究の問題点と本書の課題・構成
第Ⅰ部 足利義昭政権論
第一章 足利義昭政権の構造 第二章 京都支配における足利義昭政権と織田信長政権 第三章 足利義昭政権における相論裁許と義昭の「失政」-伊勢神宮禰宜職相論の検討を中心として 補論 書評 神田千里著『織田信長』
第Ⅱ部 織田信長と足利義昭の政治・軍事的関係
第一章 織田信長と足利義昭の軍事的関係について 第二章 京都における織田信長の相論裁許と室町幕府 第三章 足利義昭政権滅亡の政治的背景 補論 足利義昭の蜂起と「天下静謐」をめぐる抗争
第Ⅲ部 永禄・元亀期における織田信長政権の京都支配
第一章 織田信長発給文書と義昭政権 第二章 京都支配における織田家奉行人の基礎的考察 第三章 京都支配における織田信長朱印状と織田家奉行人の政治的役割 補論 織田信長発給文書の基礎的考察-武家宛書状・直書の検討による一試論
第Ⅳ部 天正期における織田信長政権の京都支配
第一章 村井貞勝発給文書の基礎的考察 第二章 村井貞勝の政治的役割 第三章 村井貞勝の「下代」の政治的役割 補論 織田信長政権と守護制度
結論 「天下人」織田信長と「天下静謐」
一、「天下人」と織田信長 二、本書のまとめと課題 三、織田信長に関する研究の評価とその後の展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。