検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア南回廊を行く 

著者名 宇佐波 雄策/著
著者名ヨミ ウサナミ ユウサク
出版者 弦書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2925/20/2101851309一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000688429
書誌種別 図書
書名 アジア南回廊を行く 
書名ヨミ アジア ミナミカイロウ オ イク
言語区分 日本語
著者名 宇佐波 雄策/著
著者名ヨミ ウサナミ ユウサク
出版地 福岡
出版者 弦書房
出版年月 2005.9
本体価格 ¥2000
ISBN 4-902116-43-X
数量 266p
大きさ 19cm
分類記号 292.5
件名 南アジア-紀行・案内記
内容紹介 内戦、宗教紛争、貧困、IT先進国…。インド亜大陸=南アジアの混沌を見つめて13年余。ボーン上田賞受賞の特派員が歴史にわけ入り、現場に飛んで、その素顔を活写する。
著者紹介 1945年福岡県生まれ。京都大学卒業。朝日新聞社入社。東京本社外報部、ニューデリー支局長等を経て、アジア総局長を務めた。アフガン報道を含むアジア報道に対して「ボーン上田賞」を受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
292.5
南アジア-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。