検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナノカーボンの新展開 

著者名 篠原 久典/編
著者名ヨミ シノハラ ヒサノリ
出版者 化学同人
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架50148/7/1101969746一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000692772
書誌種別 図書
書名 ナノカーボンの新展開 
書名ヨミ ナノカーボン ノ シンテンカイ
世界に挑む日本の先端技術
叢書名 化学フロンティア
叢書番号 15
言語区分 日本語
著者名 篠原 久典/編
著者名ヨミ シノハラ ヒサノリ
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年月 2005.10
本体価格 ¥4300
ISBN 4-7598-0745-4
数量 213p
大きさ 26cm
分類記号 501.48
件名 カーボンナノチューブ   フラーレン
内容紹介 基礎研究から応用・実用化研究まで、きわめて広範囲にわたる研究開発が行われている「ナノカーボン」。応用・実用化研究に焦点をしぼり、各分野での第一線の研究者たちが解説する。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程中退。名古屋大学大学院理学研究科・高等研究院教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ部 21世紀を担うナノカーボン
2 1章 フラーレンとカーボンナノチューブはいま
3 Ⅱ部 実用展開に向けたフラーレン科学の基礎
4 2章 カーボンクラスターからフラーレンへ
5 3章 金属内包フラーレンと応用
6 4章 金属内包フラーレン・ピーポッドのデバイス応用
7 5章 フラーレンの化学反応と応用
8 6章 フラーレンの太陽電池
9 7章 フラーレンの量産化と実用展開
10 Ⅲ部 ナノカーボンの実用展開に向けて
11 8章 カーボンナノチューブの合成法
12 9章 カーボンナノチューブの高分解能電子顕微鏡による評価
13 10章 カーボンナノチューブのエレクトロニクス
14 11章 トランジスタとセンサーへの応用
15 12章 ナノホーンを用いた燃料電池

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。