検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コミュニティケアと社会福祉の展望 

著者名 渡邉 洋一/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
出版者 相川書房
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫36928/36/0105893896一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000694395
書誌種別 図書
書名 コミュニティケアと社会福祉の展望 
書名ヨミ コミュニティ ケア ト シャカイ フクシ ノ テンボウ
言語区分 日本語
著者名 渡邉 洋一/著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウイチ
出版地 東京
出版者 相川書房
出版年月 2005.10
本体価格 ¥3500
ISBN 4-7501-0325-X
数量 9,288p
大きさ 22cm
分類記号 369
件名 地域福祉
注記 「コミュニティケア研究」(2000年刊)の改題改訂
注記 文献:p271~277 英国障害者福祉関係年表:p278~280 Malcolm Payne(マンチェスターメトロポリタン大学)による整理の年表:p280
内容紹介 社会福祉自体の運動性の本体から地域福祉運動体が突出して、社会福祉本体の構造を変容させている状況であると認識し、英国のような対人包括法によるコミュニティケア型社会福祉へ変容運動の最中であるという仮説から論考する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 コミュニティケアの基礎研究
2 第1部の序 地域福祉の課題と研究の枠組み
3 第1章 地域福祉理論の系譜と新たな地域福祉研究の枠組み
4 第2章 コミュニティ概念の基礎理論の研究
5 第3章 コミュニティケアの構造の研究
6 第4章 コミュニティケアの理論と展望
7 第2部 社会福祉運動体認識
8 第2部の序 本著の課題と位置
9 第5章 コミュニティケア型社会福祉の基礎的考察
10 第6章 社会福祉の思想と社会福祉運動体認識
11 第7章 福祉社会の構築とナラティブソーシャルワーク
12 残された課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
369
地域福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。