蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
官話問答便語全訳
|
著者名 |
瀬戸口 律子/著
|
著者名ヨミ |
セトグチ リツコ |
出版者 |
榕樹書林
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 8278/4/ | 0105898785 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000695292 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
官話問答便語全訳 |
書名ヨミ |
カンワ モンドウ ベンゴ ゼンヤク |
|
琉球官話課本研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
瀬戸口 律子/著
|
著者名ヨミ |
セトグチ リツコ |
出版地 |
宜野湾 |
出版者 |
榕樹書林
|
出版年月 |
2005.9 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
4-89805-113-8 |
数量 |
296p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
827.8
|
件名 |
官話問答便語
|
注記 |
布装 |
内容紹介 |
天理大学附属天理図書館蔵「官話問答便語」の全訳注。全印影を収録、現代中国語による表記と詳細な訳注を収める。中国に学んだ琉球人留学生の日常を想起させる会話問答集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1.官話を学ぶ |
|
|
|
|
2 |
2.客を接待する |
|
|
|
|
3 |
3.お墓参りの準備 |
|
|
|
|
4 |
4.体調不良 |
|
|
|
|
5 |
5.会食 |
|
|
|
|
6 |
6.正月の行事 |
|
|
|
|
7 |
7.入浴を楽しむ |
|
|
|
|
8 |
8.床屋でのおしゃべり |
|
|
|
|
9 |
9.害虫 |
|
|
|
|
10 |
10.換金する |
|
|
|
|
11 |
11.本の価格を値切る |
|
|
|
|
12 |
12.芝居見物 |
|
|
|
|
13 |
13.「迎春」の行事 |
|
|
|
|
14 |
14.雑用を指示する |
|
|
|
|
15 |
15.宿舎のねずみを退治する |
|
|
|
|
16 |
16.筆や硯を買う |
|
|
|
|
17 |
17.学習の心構え |
|
|
|
|
18 |
18.お寺の仏像や精進料理 |
|
|
|
|
19 |
19.接貢船到着 |
|
|
|
|
20 |
20.宿舎の環境と悩み |
|
|
|
|
21 |
21.春の天候と健康管理 |
|
|
|
|
22 |
22.買物 |
|
|
|
|
23 |
23.琉球の制度 |
|
|
|
|
24 |
24.人生訓 |
|
|
|
|
25 |
25.屈原を偲ぶ行事 |
|
|
|
|
26 |
26.災いを絶つ |
|
|
|
|
27 |
27.外出でイライラを解消 |
|
|
|
|
28 |
28.祭りの見物 |
|
|
|
|
29 |
29.建物 |
|
|
|
|
30 |
30.親族の呼称 |
|
|
|
|
31 |
31.七夕 |
|
|
|
|
32 |
32.人としての道 |
|
|
|
|
33 |
33.廟の行事 |
|
|
|
|
34 |
34.中秋節 |
|
|
|
|
35 |
35.誕生日の贈物 |
|
|
|
|
36 |
36.葬儀に参列 |
|
|
|
|
37 |
37.重陽節 |
|
|
|
|
38 |
38.凧揚げ |
|
|
|
|
39 |
39.吝嗇に対するいましめ |
|
|
|
|
40 |
40.冬至と湯圓 |
|
|
|
|
41 |
41.寒い日の過ごし方 |
|
|
|
|
42 |
42.兵の訓練 |
|
|
|
|
43 |
43.年越しのしたく |
|
|
|
|
44 |
44.かまどの神 |
|
|
|
|
45 |
45.大晦日 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ちょっとフォーマルに中国語
荆 玲/著,小川…
学官話全訳 : 琉球官話課本研究
瀬戸口 律子/著
中国留学会話百科 : 留学準備から…
王 占華/[著]…
老乞大 : 朝鮮中世の中国語会話読…
金 文京/訳注,…
中国語会話とっさのひとこと辞典
李 凌燕/著
中国語常用会話辞典 : あいうえお…
黄 紅凝/著
中国語スピーチ・あいさつ
許 徳楠/著,小…
模範中国語会話 : 初級編中級編
井芹 貞夫/著,…
白姓官話全訳
瀬戸口 律子/著
北京放送みんなの中国語会話
北京放送局日本語…
中国語会話事典
田中 亮三郎/著
中国語ひとくち会話辞典 : あいう…
肖 広/著
会話からの中国語入門
香坂 順一/著
日中友好会話 : ビジネスマンのた…
後藤 彩子/著
実習ビジネス中国語商談編
張 乃方/共著,…
実用広東語会話
中嶋 幹起/著
中国語会話中級
北京語言学院/編…
楽しみながら覚える中国語会話
讃井 唯允/著
中国語日常会話 : 入門から受験ま…
黄 水清/著,武…
すぐに役立つ 広東語会話
万里書店/共編,…
寸劇
曾 徳興/著,希…
LL中国語初級
輿水 優/著
中国語会話ハンドブック : 中日…下
北京語言学院/編
中国語会話初級
北京語言学院/編…
中国語会話 : 英語対照
鐘ケ江 信光/著
中国語会話ハンドブック : 中日…上
北京語言学院/編
電話中国語会話 : 社交から業務ま…
張 乃方/共著,…
中国語会話初級
林 柳烟/著
朴通事諺解・老乞大諺解語彙索引
陶山 信男/編著
旅行会話中国語
池田 武雄/著
現代中国語会話 : 日中両国の生活…
林 暁蓉/共著,…
初歩の中国語会話 : 1週間で話せ…
塩 英哲/著
朴通事新釈
実践ビジネス中国語 : テキスト
矢野 春隆/共著…
初等支那語会話
内之宮 金城/著
標準支那語会話初級篇
松枝 茂夫/編
前へ
次へ
前のページへ