検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代都市流通とまちづくり 

著者名 宇野 史郎/著
著者名ヨミ ウノ シロウ
出版者 中央経済社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A6754/86/2101862714一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000697361
書誌種別 図書
書名 現代都市流通とまちづくり 
書名ヨミ ゲンダイ トシ リュウツウ ト マチズクリ
言語区分 日本語
著者名 宇野 史郎/著
著者名ヨミ ウノ シロウ
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年月 2005.11
本体価格 ¥3200
ISBN 4-502-65590-2
数量 4,6,252p
大きさ 22cm
分類記号 675.4
件名 流通   都市計画
内容紹介 流通活動の「舞台」としての都市に焦点を当て、ダイナミックかつ不均衡に展開する空間的競争構造を解明し、まちづくりの視点から規制と誘導による適正配置の必要性を説く。
著者紹介 1946年北九州市生まれ。福岡大学大学院商学研究科修士課程修了。熊本学園大学商学部教授、同付属図書館長。著書に「現代都市流通のダイナミズム」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 現代都市流通のあり方をめぐって
2 1 流通活動の「舞台」としての都市
3 2 都市的流通システムの発展メカニズムと空間的競争構造
4 3 都市的流通システムの発展と空間的競争構造の変化
5 4 都市的流通システムの再構築に向けて
6 第2章 都市的流通システムと商店街問題
7 1 商店街問題の所在
8 2 戦前の商店街研究
9 3 戦後の商店街研究
10 4 都市的流通システムと商店街問題
11 第3章 都市的流通システムと地域通貨
12 1 流通システムと地域通貨
13 2 地域通貨の概念
14 3 地域通貨の歴史と特性
15 4 地域通貨導入の目的と仕組み
16 5 地域通貨の実践事例
17 6 地域通貨と商店街振興
18 第4章 都市的流通システムと地下空間利用
19 1 まちづくりと地下空間利用
20 2 都市発展と地下空間利用の相互関係
21 3 都市空間整備と地下街建設
22 4 都市空間と商業活動
23 第5章 都市的流通システムと流通近代化政策
24 1 流通政策と都市流通の視点
25 2 流通近代化政策の登場と展開
26 3 「大型店問題」と流通近代化政策の後退
27 4 社会的有効性の理念と都市商業政策の推進
28 5 規制緩和と流通近代化政策の復活
29 第6章 都市的流通システムと都市流通政策
30 1 流通構造改革と『21世紀に向けた流通ビジョン』
31 2 中心市街地の活性化と地域社会との融和
32 3 まちづくり三法と都市流通政策
33 4 商業施設立地の大型化・郊外化とまちづくりの方向
34 第7章 都市的流通システムと土地利用規制
35 1 空洞化する中心市街地
36 2 中心市街地活性化への取り組みの進捗状況と課題
37 3 TMOによるまちづくり事業と課題
38 4 まちづくりと土地利用規制
39 5 商業施設の適正配置の必要性
40 第8章 都市的流通システムとまちづくり
41 1 都市的流通システムと調整メカニズム
42 2 商業施設の空間的立地と社会的影響
43 3 商業施設の適正配置とまちづくり
44 4 今後の検討課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
675.4
流通 都市計画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。