蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3354/35/ | 0105959129 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000172759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コーポレート・ガバナンスと企業理論 |
書名ヨミ |
コーポレート ガバナンス ト キギョウ リロン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渡辺 智子/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ トモコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-7664-1299-0 |
数量 |
6,210p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.4
|
件名 |
コーポレートガバナンス
|
注記 |
文献:p193~204 |
内容紹介 |
新古典派、新制度学派における企業理論を踏まえつつ、人的資産を存立の基盤とする現代の企業に適合すべき企業理論を追求する。補論として、日本の上場企業のコーポレート・ガバナンスの実態を探るアンケート調査を付す。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学商学研究科博士課程修了。博士(商学)。同大学准訪問研究員(商学部)。専攻は企業理論。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
本論 |
|
|
|
|
2 |
序章 |
|
|
|
|
3 |
第1章 現代企業とコーポレート・ガバナンス |
|
|
|
|
4 |
第2章 企業理論におけるコーポレート・ガバナンスの視座 |
|
|
|
|
5 |
第3章 不完備契約論と株主主権 |
|
|
|
|
6 |
第4章 現代企業における「アクセス」と「調停ヒエラルキー」 |
|
|
|
|
7 |
第5章 新しい企業理論とコーポレート・ガバナンス |
|
|
|
|
8 |
第6章 結論にかえて |
|
|
|
|
9 |
補論 ケース研究とアンケート調査 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ