蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イギリス労働法の新展開
|
著者名 |
イギリス労働法研究会/編
|
著者名ヨミ |
イギリス ロウドウホウ ケンキュウカイ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36619/26/ | 0106176720 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002046219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス労働法の新展開 |
書名ヨミ |
イギリス ロウドウホウ ノ シンテンカイ |
|
石橋洋教授 小宮文人教授 清水敏教授還暦記念 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
イギリス労働法研究会/編
|
著者名ヨミ |
イギリス ロウドウホウ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥6500 |
ISBN |
978-4-7923-3265-5 |
ISBN |
4-7923-3265-5 |
数量 |
13,325p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
366.1933
|
件名 |
労働法-イギリス
|
個人件名 |
石橋 洋 |
内容紹介 |
わが国の労働法規制システムに関する新たな理論枠組みの創出を図るための糸口として、イギリスにおける近年の立法動向、労働法規制のあり方をめぐる議論状況の分析、検討を行う。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
イギリスにおける新たな労働法パラダイム論 |
唐津 博/著 |
|
|
|
2 |
イギリス労働法の新たな動向を支える基礎理論と概念 |
石田 信平/著 |
|
|
|
3 |
イギリスにおける被用者概念の新たな展開 |
岩永 昌晃/著 |
|
|
|
4 |
イギリス労働法制の検討と分析 |
小宮 文人/著 |
|
|
|
5 |
イギリスにおける最低賃金制度と稼働年齢世帯への最低所得保障 |
神吉 知郁子/著 |
|
|
|
6 |
1998年公益情報開示法をめぐる裁判例の動向と運用状況 |
國武 英生/著 |
|
|
|
7 |
労働関係の変容とイギリス労働法理論・雇用契約論の展開 |
有田 謙司/著 |
|
|
|
8 |
コリンズの雇用契約論 |
石橋 洋/著 |
|
|
|
9 |
ニュー・レイバーの労働立法政策とその特質 |
古川 陽二/著 |
|
|
|
10 |
労使関係における協力とパートナーシップ |
清水 敏/著 |
|
|
|
11 |
職場における人権 |
藤本 茂/著 |
|
|
|
12 |
社会的包摂と差別禁止法 |
長谷川 聡/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石橋 洋 小宮 文人 清水 敏 労働法-イギリス
前のページへ