蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域インキュベーションと産業集積・企業間連携
|
著者名 |
三井 逸友/編著
|
著者名ヨミ |
ミツイ イツトモ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 33533/7/ | 0105899192 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000701085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域インキュベーションと産業集積・企業間連携 |
書名ヨミ |
チイキ インキュベーション ト サンギョウ シュウセキ キギョウカン レンケイ |
|
起業家形成と地域イノベーションシステムの国際比較 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三井 逸友/編著
|
著者名ヨミ |
ミツイ イツトモ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2005.11 |
本体価格 |
¥5500 |
ISBN |
4-275-00394-2 |
数量 |
18,281p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.33
|
件名 |
企業
ベンチャー ビジネス
産業クラスター
産学連携
地域開発
|
内容紹介 |
「企業家」主体形成の環境と過程、地域社会・学校等の「学習」機能との関わり、また新事業創出と発展を支える各関係機関や公共政策の諸機能の発揮状況も射程に入れ、内外比較を含めた、詳細な比較実証研究。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一部 起業家主体形成と「起業教育」 |
|
|
|
|
2 |
第1章 「起業教育のための産学連携」の必要性 |
|
|
|
|
3 |
第2章 産学連携と大学発の起業家育成 |
|
|
|
|
4 |
第二部 産業集積の活性化と新産業創造・ネットワーク展開・企業発展<1>-日本の経験から- |
|
|
|
|
5 |
第3章 中堅企業における中核技術の導入と進化・進展 |
|
|
|
|
6 |
第4章 大都市における情報サービス業の存立と発展 |
|
|
|
|
7 |
第5章 地域におけるニューバイオ関連産業クラスターの形成と発展のメカニズム |
|
|
|
|
8 |
第6章 中小企業間における共同事業の構造 |
|
|
|
|
9 |
第三部 産業集積の活性化と新産業創造・ネットワーク展開・企業発展<2>-諸外国の経験から- |
|
|
|
|
10 |
第7章 中欧・ハンガリーの自動車産業サプライヤー・ネットワーク |
|
|
|
|
11 |
第8章 中国「小商品市場」の形成と義烏市の発展経路 |
|
|
|
|
12 |
第9章 地域再生と地域イノベーション戦略の意義 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
企業 ベンチャー ビジネス 産業クラスター 産学連携 地域開発
前のページへ