検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海政戦論 

著者名 柴田 雅裕/著
著者名ヨミ シバタ マサヒロ
出版者 作品社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3129/21/0106787430一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101000528
書誌種別 図書
書名 海政戦論 
書名ヨミ カイセイ センロン
勢力・支配・海戦
言語区分 日本語
著者名 柴田 雅裕/著
著者名ヨミ シバタ マサヒロ
出版地 東京
出版者 作品社
出版年月 2022.7
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-86182-923-9
ISBN 4-86182-923-9
数量 446p
大きさ 22cm
分類記号 312.9
件名 政治地理   海洋   海運   海軍
注記 付:主要地点間距離図(1枚)
注記 西欧がインド洋を支配するに要した27年の関連年表:p443〜444
内容紹介 海に囲まれる列島には、いかなる政/戦略があるのか? 日本にとって海が持つ意味とは? 熟練の艦乗りが、広大かつ長期的視点から、地政学をパラダイムチェンジ。覇権の鬩ぎ合いを見据えた21世紀海洋戦略の礎。
著者紹介 元海上自衛隊・海将。著書に「艦乗りの世界周航」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[菅原孝標女 木山 英明
2005
915.36
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。