検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神田上水工事と松尾芭蕉 

著者名 大松 騏一/著
著者名ヨミ オオマツ キイチ
出版者 神田川芭蕉の会
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫5181/16/2101583290一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001368043
書誌種別 図書
書名 神田上水工事と松尾芭蕉 
書名ヨミ カンダ ジョウスイ コウジ ト マツオ バショウ
言語区分 日本語
著者名 大松 騏一/著   松本 市寿/監修
著者名ヨミ オオマツ キイチ マツモト イチジュ
出版地 東京
出版者 神田川芭蕉の会   東京文献センター(発売)
出版年月 2003.3
本体価格 ¥1500
ISBN 4-925187-27-9
数量 162p
大きさ 19cm
分類記号 518.1
件名 水道-歴史   神田川(東京都)
個人件名 松尾 芭蕉
注記 神田上水と松尾芭蕉関連年譜:p156~157
内容紹介 松尾芭蕉は、深川へ隠棲する直前の4年間を神田上水の改修工事に携わって過ごした。なぜ? また何処で、どんな工事が行われたのか。俳聖芭蕉が関わった上水工事を考察する。
著者紹介 神田川芭蕉の会事務局長。著書に「芭蕉庵桃青と神田上水」「千川上水三百年の謎を追う」などがある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金 素雲
1978
829.13
朝鮮語-辞典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。