蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 4104/49/ | 2102421518 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002189871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学は世界を変える |
書名ヨミ |
スウガク ワ セカイ オ カエル |
|
あなたにとっての現代数学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
リリアン・R.リーバー/著
ヒュー・グレイ・リーバー/絵
水谷 淳/訳
|
著者名ヨミ |
リリアン R リーバー ヒュー グレイ リーバー ミズタニ ジュン |
著者名原綴 |
Lieber Lillian R. Lieber Hugh Gray |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2011.4 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-7973-6500-9 |
ISBN |
4-7973-6500-9 |
数量 |
7,202p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
410.4
|
件名 |
数学
|
注記 |
原タイトル:The education of T.C.MITS |
内容紹介 |
1942年に米国で刊行され、現在まで読み継がれている数学入門書の古典。アインシュタインをも魅了した、詩のスタイルによる独創的な文章とイメージあふれるイラストで「なぜ数学を学ぶか」を説き明かす。 |
著者紹介 |
1886~1986年。ロングアイランド大学数学科長。著書に「相対論の詩」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
創作劇のつくりかた |
板倉 克子/著 |
|
|
|
2 |
海の家族 |
橋本 庄示/著 |
|
|
|
3 |
交換部品 |
角田 和則/著 |
|
|
|
4 |
コモンセンス |
弘前高校演劇部/著 |
|
|
|
5 |
傍観 |
金宮 淑恵/著 |
|
|
|
6 |
山椒魚だぞ! |
横内 謙介/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ