蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3754/Y75/ | 9101716002 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000526204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
選択制の体育授業を創る |
書名ヨミ |
センタクセイ ノ タイイク ジュギョウ オ ツクル |
|
横浜市立高校13校の挑戦 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
横浜市立高等学校保健体育研究会/編著
|
著者名ヨミ |
ヨコハマシリツ コウトウ ガッコウ ホケン タイイク ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1992.9 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-469-26239-0 |
数量 |
174p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.494
|
件名 |
保健体育科
|
内容紹介 |
選択制では教員はどのように指導し、どのように評価すればよいのか。選択制ではゲームばかりの活動になりはしないか。選択制体育授業の疑問に答え、「もっと早くからやってほしかった」と生徒に言わせた、市立高校の教師達による授業実践記録をまとめる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ