検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲバラ青春と革命 

著者名 横堀 洋一/編
著者名ヨミ ヨコボリ ヨウイチ
出版者 作品社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2893/ケエ 12/2101800079一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000108151
書誌種別 図書
書名 ゲバラ青春と革命 
書名ヨミ ゲバラ セイシュン ト カクメイ
言語区分 日本語
著者名 横堀 洋一/編
著者名ヨミ ヨコボリ ヨウイチ
出版地 東京
出版者 作品社
出版年月 2005.3
本体価格 ¥1800
ISBN 4-86182-023-5
数量 278p 図版16p
大きさ 19cm
分類記号 289.3
個人件名 Guevara de la Serna,Ernest
資料種別 複合媒体資料
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
注記 年譜チェ・ゲバラとその時代:p255~265 文献:p266~271
内容紹介 親友・恋人・ゲリラ同志など、ゲバラの青春と革命を身近から眺めた15名の回想・証言によって、伝説の革命家ゲバラの知られざる素顔と真実の姿に迫る。ゲバラの肉声・演説を収録したCDを付す。
著者紹介 1933年中国生まれ。国際基督教大学卒業。共同通信社に入り、シンガポール、シドニー各支局長、編集委員などを歴任。現在、和洋女子大学教授。著書に「アジア太平洋特派員取材ノート」ほか。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 少年時代のチェ・ゲバラ ホセ・アギラール/著
2 エルネストが医学生のころ フェルナンド・バラル/著
3 ラテンアメリカ・モーターバイク旅行 アルベルト・グラナード/著
4 メキシコのゲバラ マリオ・ダルマウ/著
5 グアテマラでの戦い イルダ・ガデア/著
6 たった一着の背広 ダリオ・ロペス/著
7 戦うゲバラ オスカール・フェルナンデス・メル/著
8 ゲバラの最後の戦い アンドリュー・ジョージ/著
9 ゲバラ殺害の謎 ミシェル・レイ/著
10 ゲバラの死とその周辺 横堀 洋一/著
11 そよ風の人、タニア ミルタ・ロドリゲス・カルデロン/著
12 大地に眠るタニア アグスティン・ピ/著
13 詩タニアに捧げる ジュリウス・レスター/著
14 死後も生きつづけるゲバラ 伊高 浩昭/著
15 ゲバラを撮影して 近藤 彰利/著
16 チェ・ゲバラ演説 チェ・ゲバラ/述 廣瀬 純/訳
17 チェ・ゲバラ演説 チェ・ゲバラ/述 廣瀬 純/訳
18 ハバナ宣言 カストロ/述
19 別れの手紙 チェ・ゲバラ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
488.1
バードウォッチング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。