検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語語彙史の研究 3

著者名 国語語彙史研究会/編
著者名ヨミ コクゴ ゴイシ ケンキュウカイ
出版者 和泉書院
出版年月 1982.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫814/KO47/39103244134一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000756387
書誌種別 図書
書名 国語語彙史の研究 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ コクゴ ゴイシ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 国語語彙史研究会/編
著者名ヨミ コクゴ ゴイシ ケンキュウカイ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 1982.5
本体価格 ¥8500
ISBN 4-900137-55-3
数量 356p
大きさ 22cm
分類記号 814
件名 日本語-語彙



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 語史試論 山内 洋一郎/著
2 活用形式の変異から見た動詞語彙の一考察 山口 佳紀/著
3 真福寺本将門記の漢字・漢語についての一考察 浅野 敏彦/著
4 道綱母の文学語彙目録 根来 司/著
5 『十訓抄』に於ける敬語意識 泉 基博/著
6 景徐聞書の接続詞 小林 千草/著
7 カカ(母)の出自は幼児語か 遠藤 邦基/著
8 “めくばせ”の語誌 前田 富祺/著
9 海岸地名の地域性と世代差 室山 敏昭/著
10 世界商売往来用語総索引 飛田 良文/著 村山 昌俊/著
11 『国語語彙史の研究2』を読んで 西尾 寅弥/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国語語彙史研究会
1982
814
日本語-語彙
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。