蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森のめぐみ
|
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ トシカツ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9156/ウト 3/ | 2101986829 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000180520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森のめぐみ |
書名ヨミ |
モリ ノ メグミ |
|
熊野の四季を生きる |
叢書名 |
宇江敏勝の本
|
叢書番号 |
第2期3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ トシカツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2006.11 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-88008-309-7 |
数量 |
259p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
915.6
|
件名 |
熊野(和歌山県)-紀行・案内記
|
注記 |
岩波書店 平成6年刊の増補新版 |
内容紹介 |
熊野3千6百峰。その中央に位置する大塔山。外部からの風が吹き通ることのない険しい辺境の山地。大森林の恵みを受け、木炭と木材による自然採集的生活を今に伝えて、おおらかに生きる人々の物語。 |
著者紹介 |
1937年三重県生まれ。和歌山県立熊野高校卒業。エッセイスト。紀伊半島の山中で林業に従事するかたわら、文学を学ぶ。著書に「熊野修験の森」「世界遺産熊野古道」「山びとの記」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ