蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3610/43/ | 1100442150 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000417903 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会生活の場面と人間 |
書名ヨミ |
シャカイ セイカツ ノ バメン ト ニンゲン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
慶応義塾大学文学部社会学研究室/編
|
著者名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ダイガク ブンガクブ シャカイガク ケンキュウシツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
慶応通信
|
出版年月 |
1985.3 |
本体価格 |
¥2900 |
ISBN |
4-7664-0326-6 |
数量 |
292p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.04
|
件名 |
社会学
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
イノベイティブネス(Innovativeness)概念をめぐる諸問題 |
青池 慎一/著 |
|
|
|
2 |
認識のコンテクスト |
宇野 善康/著 |
|
|
|
3 |
新技術と労働組合の対応 |
梅沢 隆/著 |
|
|
|
4 |
利害・役割・制御の構造 |
熊坂 賢次/著 |
|
|
|
5 |
「教育」概念における二面性 |
仲 康/著 |
|
|
|
6 |
コミュニケーション的行為論の基礎視角 |
長尾 真理/著 |
|
|
|
7 |
老親扶養とわが国の家族 |
平野 敏政/著 |
|
|
|
8 |
都市と権力 |
藤田 弘夫/著 |
|
|
|
9 |
価値の多様化、技術革新下における下請中小企業の新たな適応 |
藤原 真砂/著 |
|
|
|
10 |
職業としての学者と政治家の三条件 |
松村 宏/著 |
|
|
|
11 |
病いの記号論 |
宮家 準/著 |
|
|
|
12 |
日常的世界の諸相 |
山岸 健/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ