蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
十八世紀の独仏文化交流の諸相
|
著者名 |
河原 忠彦/著
|
著者名ヨミ |
カワハラ タダヒコ |
出版者 |
白凰社
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 9040/70/ | 1101143924 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000538648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
十八世紀の独仏文化交流の諸相 |
書名ヨミ |
ジュウハッセイキ ノ ドクフツ ブンカ コウリュウ ノ ショソウ |
叢書名 |
明治大学人文科学研究所叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河原 忠彦/著
|
著者名ヨミ |
カワハラ タダヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白凰社
|
出版年月 |
1993.3 |
本体価格 |
¥4854 |
ISBN |
4-8262-0072-2 |
数量 |
291,13p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
904
|
内容紹介 |
ディドロを主とする百科全書派を代表に啓蒙の世紀と称される西欧の18世紀は、従来の伝統的思想や宗教的権威と対決し、各分野に多様で斬新な観念を生みだした。言語文化における独仏の交流を中心に18世紀西欧の精神の展開を追求する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ