蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
企業内職人図鑑 9
|
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J502/キキ/9 | 0600550113 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100354497 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
企業内職人図鑑 9 |
巻次(漢字) |
9 |
書名ヨミ |
キギョウナイ ショクニン ズカン |
|
私たちがつくっています。 |
各巻書名 |
機械・金属加工 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2016.1 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-496-05156-2 |
ISBN |
4-496-05156-2 |
数量 |
39p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
502.1
|
件名 |
職人
|
各巻件名 |
工作機械 |
学習件名 |
職人 金工作 工作機械 町工場 医療機器 人工臓器 プラモデル めっき |
内容紹介 |
身近なものや知られざる名品などを取り上げ、その製品がつくられる過程や、製品をつくる人たちとその会社を写真とともに紹介。9は、プラスチック金型、メッキ加工、板金加工などの機械・金属加工を収録する。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
この本の使い方 |
|
私たちがつくっています・機械・金属加工(1) ものづくりコーディネーターとして機械加工や試作開発をおこなう 安久工機 |
|
職人ファイル 高田圭さん(安久工機) |
|
私たちがつくっています・機械・金属加工(2) 日本のプラモデルの歴史を築いた金型メーカー 秋東精工 |
|
職人ファイル 我謝隆司さん(秋東精工) |
|
私たちがつくっています・機械・金属加工(3) 1000分の1mm単位の超薄型メッキの技術 深中メッキ工業 |
|
職人ファイル 小林孝明さん(深中メッキ工業 製造部) |
|
私たちがつくっています・機械・金属加工(4) ものづくりの原点は『お客様の「ほしい」を「かたち」に』 今野製作所 |
|
職人ファイル 陳貴光さん 丸山貴大さん(今野製作所 本社工場板金部) |
|
もっと見てみよう、町工場の連携 |
|
つながる町工場プロジェクト(西川精機製作所/エー・アイ・エス) |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ