蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 67213/5/ | 0106315190 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002286184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世江戸商業史の研究 |
書名ヨミ |
キンセイ エド ショウギョウシ ノ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
賀川 隆行/著
|
著者名ヨミ |
カガワ タカユキ |
出版地 |
吹田 |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2012.2 |
本体価格 |
¥5600 |
ISBN |
978-4-87259-392-1 |
ISBN |
4-87259-392-1 |
数量 |
3,372p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
672.1361
|
件名 |
東京都-商業-歴史
商人
|
内容紹介 |
小西酒造、西川産業など、今も知られる関西圏の商店が江戸に多数進出した。現在まで続く企業力はなにか。地方史調査で得た膨大な資料を分析して考察する。 |
著者紹介 |
1947年福井県生まれ。社会学博士。大阪大学大学院経済学研究科教授を務めた。公益財団法人三井文庫主任研究員。日本近世経済史専攻。著書に「江戸幕府御用金の研究」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 江戸下り酒問屋小西屋の経営と大名金融 |
|
|
|
|
2 |
はじめに 江戸下り酒問屋 |
|
|
|
|
3 |
第一節 江戸店の勘定帳 |
|
|
|
|
4 |
第二節 小西本家の勘定帳と蓄積 |
|
|
|
|
5 |
第三節 小西本家の酒味醂勘定帳 |
|
|
|
|
6 |
第四節 江戸店、西店の経営の推移 |
|
|
|
|
7 |
第五節 初期の小西屋新右衛門家の「勘定帳」 |
|
|
|
|
8 |
第六節 小西家の大名金融と姫路藩酒井家 |
|
|
|
|
9 |
第七節 鴻池屋庄兵衛 |
|
|
|
|
10 |
第八節 小西家と熊本藩細川家 |
|
|
|
|
11 |
第二章 江戸下り酒問屋山田屋五郎助店の経営 |
|
|
|
|
12 |
はじめに |
|
|
|
|
13 |
第一節 「江戸店要用留」の構成 |
|
|
|
|
14 |
第二節 山田屋の経営の推移 |
|
|
|
|
15 |
第三節 伊丹店の閉店 |
|
|
|
|
16 |
第四節 慶応期の山田屋の酒荷受け高 |
|
|
|
|
17 |
第三章 江戸畳表問屋西川甚五郎家の経営構造 |
|
|
|
|
18 |
はじめに |
|
|
|
|
19 |
第一節 近江本家の大福帳 |
|
|
|
|
20 |
第二節 近江屋作兵衛店の勘定目録 |
|
|
|
|
21 |
第三節 近江屋久右衛門店の勘定目録と経営 |
|
|
|
|
22 |
第四節 山形屋甚五郎店の勘定目録 |
|
|
|
|
23 |
第五節 幕末期の近江本家の大福帳 |
|
|
|
|
24 |
第六節 幕末期の近江屋作兵衛店の勘定目録 |
|
|
|
|
25 |
第七節 幕末期の近江屋久右衛門店の勘定目録 |
|
|
|
|
26 |
第四章 関東呉服問屋奈良屋の経営 |
|
|
|
|
27 |
はじめに |
|
|
|
|
28 |
第一節 奈良屋の創業 |
|
|
|
|
29 |
第二節 奈良屋の経営組織と家訓 |
|
|
|
|
30 |
第三節 佐原店の仕切帳 |
|
|
|
|
31 |
第四節 佐倉店の仕切 |
|
|
|
|
32 |
第五章 都市商業の発展 |
|
|
|
|
33 |
第一節 江戸の株仲間組織 |
|
|
|
|
34 |
第二節 都市商人の市場構成 |
|
|
|
|
35 |
第三節 都市商人の結合形態 |
|
|
|
|
36 |
第六章 三井家の同族組織 |
|
|
|
|
37 |
はじめに |
|
|
|
|
38 |
第一節 大元方と「宗竺遺書」 |
|
|
|
|
39 |
第二節 賄料不足銀 |
|
|
|
|
40 |
第三節 高美の義絶 |
|
|
|
|
41 |
第四節 借財と同族組織の破綻 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ