蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3755/5/ | 1101032200 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000518911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消費者教育を導入した家庭科の授業 |
書名ヨミ |
ショウヒシャ キョウイク オ ドウニュウ シタ カテイカ ノ ジュギョウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
武藤 八恵子/[ほか]共著
|
著者名ヨミ |
ムトウ ヤエコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
家政教育社
|
出版年月 |
1992.1 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
4-7606-0270-4 |
数量 |
388p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
375.5
|
件名 |
技術・家庭科
消費者教育
|
内容紹介 |
現代日本での生活は消費者の生活であるとも言える。生活の在り方を教育する家庭科に消費者教育が導入されるのは当然の成り行きである。本書第1部は家庭科における消費者教育の在り方、第2部はその指導案例、第3部はそれらの基盤となる消費者教育論である。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ