蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史遺産が地方を拓く 2
|
著者名 |
藤田 達生/編
|
著者名ヨミ |
フジタ タツオ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2156/24/2 | 2102995850 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101013335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史遺産が地方を拓く 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
レキシ イサン ガ チホウ オ ヒラク |
各巻書名 |
紀伊半島の創生 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤田 達生/編
|
著者名ヨミ |
フジタ タツオ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2022.9 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-7924-1512-9 |
ISBN |
4-7924-1512-9 |
数量 |
6,183p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
215.6
|
件名 |
三重県-歴史
和歌山県-歴史
紀伊半島
地域開発
|
注記 |
熊野(牟婁郡域中心)関係文献一覧 伊藤裕偉 北野隆亮 坂本亮太編:p143〜183 |
内容紹介 |
歴史学・民俗学等の人文諸科学の方法を用いて紀伊半島の中世・近世の実態を追究しつつ、その成果を現代の地方創生に生かす方法を提言。2は、急激な人口減少に直面し、地方消滅の危機に瀕した地域社会の現状打開策を考える。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
紀伊藩御船手方と御船歌 |
吉村 旭輝/著 |
|
|
|
2 |
伊賀市域における人口減少とまちづくり |
笠井 賢治/著 |
|
|
|
3 |
地方都市の未来を拓く |
小林 隆/著 |
|
|
|
4 |
近未来の地方社会と地域圏大学 |
藤田 達生/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ