蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定点観測刑法の判例 1999年度~2000年度
|
著者名 |
川端 博/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ ヒロシ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 32609/12/00 | 0105969958 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000174253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定点観測刑法の判例 1999年度~2000年度 |
巻次(漢字) |
1999年度~2000年度 |
書名ヨミ |
テイテン カンソク ケイホウ ノ ハンレイ |
叢書名 |
刑事法研究
|
叢書番号 |
第8巻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川端 博/著
|
著者名ヨミ |
カワバタ ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2006.9 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
4-7923-1741-X |
数量 |
3,3,324,5p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.098
|
件名 |
刑法-判例
|
内容紹介 |
判例群を年度毎に、かつ、論点別に網羅的に分類した判例研究。「定点観測」の方法により判例群を全体的に把握するために、年度毎に全判例の「共時的」多様性を追求、それを継続することによって「通時的」傾向を明らかにする。 |
著者紹介 |
昭和19年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。明治大学大学院法務研究科・法学部教授。法学博士。早稲田大学法学部および慶應義塾大学法学部非常勤講師。放送大学客員教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 平成一一年度(一九九九年度)の刑法判例 |
|
|
|
|
2 |
一 はしがき |
|
|
|
|
3 |
二 刑法総論 |
|
|
|
|
4 |
三 刑法各論 |
|
|
|
|
5 |
四 特別刑法 |
|
|
|
|
6 |
五 今期分の判例の特徴 |
|
|
|
|
7 |
第二章 平成一二年度(二〇〇〇年度)の刑法判例 |
|
|
|
|
8 |
一 はしがき |
|
|
|
|
9 |
二 刑法総論 |
|
|
|
|
10 |
三 刑法各論 |
|
|
|
|
11 |
四 特別刑法 |
|
|
|
|
12 |
五 今期分の判例の特徴 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ