蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和蘭文法書集成 第10巻
|
著者名 |
松村 明/監修
|
著者名ヨミ |
マツムラ アキラ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2000.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 84935/1/10 | 0105556519 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000000855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和蘭文法書集成 第10巻 |
巻次(漢字) |
第10巻 |
書名ヨミ |
オランダ ブンポウショ シュウセイ |
叢書名 |
近世蘭語学資料
|
叢書番号 |
第4期 |
各巻書名 |
和蘭文典訳語筌 |
版表示 |
影印 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松村 明/監修
古田 東朔/監修
|
著者名ヨミ |
マツムラ アキラ フルタ トウサク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2000.2 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
4-89714-972-X |
数量 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
849.35
|
件名 |
オランダ語-文法
|
注記 |
底本:東京大学文学部国語研究室所蔵 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
表記の手引き
松村 明/校閲,…
大辞林
松村 明/編,三…
表記の手引き
松村 明/校閲,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
古田東朔近現代日本語生成史コ…第6巻
古田 東朔/著,…
古田東朔近現代日本語生成史コ…第5巻
古田 東朔/著,…
古田東朔近現代日本語生成史コ…第1巻
古田 東朔/著,…
大辞泉下巻
松村 明/監修,…
大辞泉上巻
松村 明/監修,…
表記の手引き
松村 明/校閲,…
古田東朔近現代日本語生成史コ…第2巻
古田 東朔/著,…
古田東朔近現代日本語生成史コ…第4巻
古田 東朔/著,…
ありふれた長崎 : あの日から65…
松村 明/著
古田東朔近現代日本語生成史コ…第3巻
古田 東朔/著,…
表記の手引き
松村 明/校閲,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
大辞林
松村 明/編,三…
旺文社国語辞典
松村 明/編,山…
イスラーム身分関係法
真田 芳憲/編著…
旺文社国語辞典
松村 明/編,山…
和蘭文法書集成第16巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第15巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第14巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第13巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第12巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第11巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第9巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第8巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第7巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第6巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第5巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第4巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第3巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第2巻
松村 明/監修,…
和蘭文法書集成第1巻
松村 明/監修,…
折たく柴の記
新井 白石/著,…
大辞林
松村 明/編,三…
近代日本語論考
松村 明/著
新辞林
松村 明/監修,…
旺文社国語辞典
松村 明/[ほか…
前へ
次へ
前のページへ