蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 2097/6/2 | 0105281097 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000248024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
燃え続けた20世紀 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
モエツズケタ ニジッセイキ |
|
現代史を創った人と事件 |
各巻書名 |
ジェノサイドから第三世界の自立へ |
版表示 |
新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
エイブラム・L・サッチャー/著
大谷 堅志郎/訳
|
著者名ヨミ |
エイブラム L サッチャー オオタニ ケンシロウ |
著者名原綴 |
Sachar Abram Leon |
出版地 |
東京 |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1997 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-377-31121-2 |
数量 |
p261~532 図版16p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
209.7
|
件名 |
世界史-20世紀
|
注記 |
原タイトル:The course of our timesの抄訳 |
内容紹介 |
革命と戦争と復興といった激動に形づくられた「20世紀」。その中からアウシュヴィッツ、ヒロシマの悲劇、欧州と日本の復興、東西の冷戦と民族独立運動の潮流を鮮やかにとらえる。 |
著者紹介 |
1899年ニューヨーク市生まれ。ケンブリッジ大学で歴史学博士号を取得。歴史学者。元米国ブランダイス大学学長。著書に「ユダヤ人の歴史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ