蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山河ありき
|
著者名 |
古川 薫/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ カオル |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 9136/F93/ | 9105060074 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000957853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山河ありき |
書名ヨミ |
サンガ アリキ |
|
明治の武人宰相桂太郎の人生 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
古川 薫/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ カオル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1999.10 |
本体価格 |
¥1524 |
ISBN |
4-16-318710-3 |
数量 |
283p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
件名 |
桂太郎-小説
|
個人件名 |
桂 太郎 |
内容紹介 |
日露戦争時の首相で、三度の首相に就いた桂太郎は、拓殖大学の創立者でもあった。激動の時代とともに生き、20世紀に目を向けた軍人政治家の生涯を描いた、書き下ろし長篇歴史小説。 |
著者紹介 |
1925年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口新聞編集局長を経て、文筆生活に入る。91年「漂泊者のアリア」で第104回直木賞受賞。他著書に「奇謀の島」「毛利一族」など多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ