蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 32695/15/ | 0106861681 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101143944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
真実と修復 |
書名ヨミ |
シンジツ ト シュウフク |
|
暴力被害者にとっての謝罪・補償・再発防止策 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジュディス・L.ハーマン/[著]
阿部 大樹/訳
|
著者名ヨミ |
ジュディス L ハーマン アベ ダイジュ |
著者名原綴 |
Herman Judith Lewis |
出版地 |
東京 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2024.3 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-622-09690-0 |
ISBN |
4-622-09690-0 |
数量 |
234,21p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
326.953
|
件名 |
被害者
性犯罪
|
注記 |
原タイトル:Truth and repair |
内容紹介 |
暴力被害者は何を求めているのか。加害者の謝罪やアカウンタビリティはどうあるべきか。補償や再発防止の具体策は、司法のあり方は-。暴力を生き延びた人にとっての正義を考える。 |
著者紹介 |
ニューヨーク市生まれ。ハーヴァード大学名誉教授。「暴力被害者用プログラム(VoV)」を設立。心的外傷治療の実践を続ける。C・ライト・ミルズ賞受賞。著書に「心的外傷と回復」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南總里見八犬傳第9輯巻之35下
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之35[上]
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之34下
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之34[上]
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之33
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之32
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之31[下]
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之31[上]
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之30
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之29
曲亭主人/編次,…
三元秘用 方鑒図解5
松浦 琴鶴/〔著…
三元秘用 方鑒図解4
松浦 琴鶴/〔著…
三元秘用 方鑒図解3
松浦 琴鶴/〔著…
三元秘用 方鑒図解2
松浦 琴鶴/〔著…
三元秘用 方鑒図解1
松浦 琴鶴/〔著…
天保十二年かのとのうしの寛政暦
東都本化道塲記
蓮翁/著
青標紙 : 武家必冊
〔大野 広域/編…
家相秘傳集 2巻下
琴鶴松浦純逸/著
家相秘傳集 2巻上
琴鶴松浦純逸/著
書家自在
道冨 元禮/輯
天保十二年かのとのうしの寛政暦
天保十一年庚子歳晴雨考
吉雄 常三/考定
假名讀大學 : 両点附
藤原 良國/〔撰…
女今川艶姿
泰平懷寶略武鑑
新刻日本輿地路程全圖 : 増修定本…
長玄珠子玉父/〔…
文語碎錦 4巻下
荒木謇士諤/輯
和漢軍書要覽
〔吉田 一保/著…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻45
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻44
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻43
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻42
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻41
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯巻32〕
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 …〔第9輯〕巻31下
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 …〔第9輯〕巻31上
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯巻30〕
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯巻29〕
曲亭主人/編次,…
和漢軍書要覽
前へ
次へ
楽しみ味わう漢詩の世界50篇
波戸岡 旭/著
美感と倫理 : 中国新詩研究
佐藤 普美子/著
香道と文学 : 伝書にみる古典受容
武居 雅子/著
比較文学としての江戸漢詩
杉下 元明/著
漢俳 : 五・七・五の中国国民詩
今田 述/著
詩のかたち・詩のこころ : 中世日…
堀川 貴司/著
【モウ】川図と蘭亭曲水図 : イメ…
野田 麻美/編,…
詩歌交響 : 和漢聯句のことばと連…
楊 昆鵬/著
廣澤安任の漢詩 : 私家本
廣澤春任 編
中国戦乱詩
鈴木 虎雄/[編…
江戸漢詩の情景 : 風雅と日常
揖斐 高/著
漢詩創作のための詩語集
石川 忠久/監修
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
唐代女性詩人研究序説 : 上官昭容…
横田 むつみ/著
古代立春詠論考 : 季節と差異
隋 源遠/著
野田の桃源郷 : 漢詩文にみる岩名…
野田市郷土博物館…
笑社論集
許 永晝/編,森…
宋詩選
小川 環樹/編訳
茶をうたう : 朝鮮半島のお茶文化…
朴 光賢/監訳,…
江戸漢詩選下
揖斐 高/編訳
平安朝の序と詩歌 : 宴集文学攷
山本 真由子/著
江戸漢詩選上
揖斐 高/編訳
香りの詩学 : 三国西晋詩の芳香表…
狩野 雄/著
中国古典文学に描かれた厠・井戸・簪…
山崎 藍/著
時計工場
竹内 新/訳,田…
二十四節気で読みとく漢詩
古川 末喜/著
唐宋音楽文化論 : 詩文が織り成す…
中 純子/著
明代における詞の受容 : 文字の文…
藤田 優子/著
清詩百人一首
瀧口 房州/撰
新井白石から芭蕉への友情の漢詩〈登…
坂井昭 著
王朝漢詩叢攷
本間 洋一/著
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
漢詩・漢籍の文化交流史
葛 継勇/著,王…
詩の交流史
王 曉平/著,王…
桃源の水脈 : 東アジア詩画の比較…
芳賀 徹/著
芭蕉俳諧に表現された漢詩文の研究
塚越 義幸/著
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
朝鮮漢詩古今名作選
下定 雅弘/編著…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
いにしえの恋歌 : 和歌と漢詩の世…
彭 丹/著
前へ
次へ
前のページへ