検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本とフィンランドの出会いとつながり 

著者名 ユハ・サウナワーラ/編
著者名ヨミ ユハ サウナワーラ
出版者 大学教育出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31910/323/0106673547一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100720024
書誌種別 図書
書名 日本とフィンランドの出会いとつながり 
書名ヨミ ニホン ト フィンランド ノ デアイ ト ツナガリ
100年にわたる関係史
言語区分 日本語
著者名 ユハ・サウナワーラ/編   鈴木 大路郎/編
著者名ヨミ ユハ サウナワーラ スズキ オオジロウ
著者名原綴 Saunavaara Juha
出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版年月 2019.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-86692-035-1
ISBN 4-86692-035-1
数量 13,281p
大きさ 22cm
分類記号 319.103892
件名 日本-対外関係-フィンランド-歴史
内容紹介 2019年に国交樹立100周年を迎えた、日本とフィンランド。日フィン交流の歴史をふりかえり、政治的・経済的なつながりや、文化・芸術・言語・教育に関する事象と人びとを紹介するとともに、未来への展望を論じる。
著者紹介 オウル大学で博士号(歴史学)取得。北海道大学北極域研究センター助教、トゥルク大学兼任教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 運動機能の神経機構
2 1.1 環境-身体-脳の相互作用と歩行
3 1.2 脳の進化と運動機能の発達
4 1.3 脳(中枢神経)の構造と機能
5 1.4 運動機能総論
6 第2章 歩行の神経機構-実行系-
7 2.1 大脳皮質-脳幹-脊髄系
8 2.2 歩行運動における随意的側面と自動的側面
9 第3章 歩行の神経機構-調節系-
10 3.1 適応的歩行における小脳の役割
11 3.2 基底核皮質系と歩行調節
12 3.3 調節系異常と歩行障害
13 第4章 歩行の神経機構-高次機能-
14 4.1 大脳皮質の解剖
15 4.2 歩行制御に関与する大脳皮質領域
16 4.3 大脳皮質と歩行障害
17 4.4 ヒト二足歩行の理解に向けて
18 第5章 歩行運動のシステムシミュレーション
19 5.1 歩行運動の基本メカニクス
20 5.2 筋骨格系の構造とモデル
21 5.3 身体運動のモデル解析とシミュレーション
22 5.4 ニホンザル二足歩行運動のシステムシミュレーション
23 第6章 歩行障害のシステムシミュレーション
24 6.1 はじめに
25 6.2 多形回路による多様なパターン発現
26 6.3 自律分散的に歩行パターンを生成する六足歩行システム
27 6.4 即時的に環境適応する二足歩行システム
28 第7章 受動的動歩行
29 7.1 なぜ受動的ロコモーションに着目するのか
30 7.2 受動的動歩行現象のからくり
31 7.3 受動的ロコモーションが示す適応機能
32 第8章 歩行の工学的実現(Ⅰ)-人工筋二足ロボット
33 8.1 空気圧人工筋
34 8.2 空気圧人工筋を利用した適応的二足歩行
35 8.3 筋拮抗構造と歩行速度
36 8.4 床を「感じ」速度を変える人工筋二足ロボット
37 8.5 さまざまなロコモーションの実現
38 8.6 二関節筋による関節の運動
39 8.7 「移動知」的二足ロコモーションの実現
40 第9章 歩行の工学的実現(Ⅱ)-四足歩行ロボット
41 9.1 工学的実現に向けて
42 9.2 脚負荷に基づく位相調節
43 9.3 脚負荷に基づく歩容と姿勢の安定化
44 9.4 さらなる発展に向けて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
121.52
債券 先物取引
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。