蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 7787/7/ | 1101952856 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000667205 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドキュメンタリーとは何か |
書名ヨミ |
ドキュメンタリー トワ ナニカ |
|
土本典昭・記録映画作家の仕事 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
土本典昭フィルモグラフィ展2004実行委員会/編
|
著者名ヨミ |
ツチモト ノリアキ フィルモグラフィテン ニセンヨン ジッコウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2005.5 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-7684-7678-3 |
数量 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.7
|
件名 |
記録映画
|
個人件名 |
土本 典昭 |
注記 |
土本典昭主な作品一覧:p213~222 |
内容紹介 |
2004年7月17日~8月29日まで、アテネ・フランセ文化センターを主会場に、国際交流基金フォーラム、川崎市民ミュージアムの3カ所で開催された「土本典昭フィルモグラフィ展2004」の全記録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国境をこえる真実、土本典昭とアジアのドキュメンタリー |
キム ドンウォン/ほか述 |
|
|
|
2 |
記録とは何か |
佐藤 忠男/ほか述 |
|
|
|
3 |
ある映画プロデューサーの証言 |
高木 隆太郎/ほか述 |
|
|
|
4 |
テレビとドキュメンタリー映画 |
田原 総一朗/ほか述 |
|
|
|
5 |
日本のドキュメンタリー映画に未来はあるか |
今田 哲史/ほか述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ