検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩歌交響 

著者名 楊 昆鵬/著
著者名ヨミ ヨウ コンホウ
出版者 臨川書店
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9112/71/2103008116一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101053642
書誌種別 図書
書名 詩歌交響 
書名ヨミ シイカ コウキョウ
和漢聯句のことばと連想
言語区分 日本語
著者名 楊 昆鵬/著
著者名ヨミ ヨウ コンホウ
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年月 2023.2
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-653-04558-8
ISBN 4-653-04558-8
数量 417p
大きさ 22cm
分類記号 911.2
件名 連歌   漢詩
内容紹介 詩と歌の融合によって題材の個性が増幅し、新たな価値を生み出す和漢聯句。酒・恋・友情を題材にしたものや、瀟湘八景、白居易の詩などを取り上げ、和漢聯句の独自な表現と連想方法を丁寧に分析する。
著者紹介 中国陝西省生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。武蔵野大学文学部准教授。
目次タイトル 序説 合わせば品の如何に歌と詩
第一章 からももと杏
第二章 かへるかりと帰雁
第三章 酒
第四章 恋
第五章 友情
第六章 述懐
第七章 五山文学と和漢聯句
第八章 瀟湘八景
第九章 白居易の詩
第十章 後陽成天皇の和漢聯句と聯句
付録一 京都大学平松文庫蔵『和漢々和』解題
付録二 「策彦紹巴両吟和漢千句」解題
付録三 紹介:京都大学国文学研究室中国文学研究室編『看聞日記紙背和漢聯句譯注:「応永二十五年十一月二十五日和漢聯句」を読む』



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1964
1964
213.5
松戸市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。