検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史を生かしたまちづくり 

著者名 西村 幸夫/著
著者名ヨミ ニシムラ ユキオ
出版者 古今書院
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫5198/N84/9103200677一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000912653
書誌種別 図書
書名 歴史を生かしたまちづくり 
書名ヨミ レキシ オ イカシタ マチズクリ
英国シビック・デザイン運動から
言語区分 日本語
著者名 西村 幸夫/著
著者名ヨミ ニシムラ ユキオ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 1993.8
本体価格 ¥2136
ISBN 4-7722-1554-9
数量 170p
大きさ 21cm
分類記号 518.8
件名 都市計画   イギリス
注記 文献:p167~169
内容紹介 海外の都市づくりの事例といえば、大規模なプロジェクトの紹介か、小粋な町かどの写真集といったものばかり、そこで暮らす人間の姿はほとんど描かれることがなかった。本書は、ひとの体温が感じられるまちづくりの現場を、イギリスを舞台に描く。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 秋田蘭画から司馬江漢へ 成瀬 不二雄/著
2 『職人ブック』、ルイケン、江漢 菅野 陽/著
3 『ショメール』オランダ語版 菅野 陽/著
4 『天地二球用法国名』考 海野 一隆/著
5 「和魂洋才」的思惟構造の形成と国家意識 山崎 彰/著
6 江戸時代における望遠鏡製作について 有坂 隆道/著
7 藤林普山伝研究 山本 四郎/著
8 『新論』形勢篇にみられる世界地理知識 上田 穣/著
9 嘉永二年の種痘伝来と石州 松本 直樹/著
10 緒方洪庵夫人八重の書状 亥野 彊/著 古西 義麿/著
11 幕末・明治期在村蘭方医の生き方 田崎 哲郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
402.105
洋学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。