蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時代病としての癌の克服
|
著者名 |
リタ・ルロア/著
|
著者名ヨミ |
リタ ルロア |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4945/83/ | 1102033364 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000181021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時代病としての癌の克服 |
書名ヨミ |
ジダイビョウ ト シテ ノ ガン ノ コクフク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
リタ・ルロア/著
高橋 弘子/訳
高橋 明男/訳
|
著者名ヨミ |
リタ ルロア タカハシ ヒロコ タカハシ アキオ |
著者名原綴 |
Leroi Rita |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2006.11 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-89176-616-6 |
数量 |
157p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
494.5
|
件名 |
癌
人智学
やどりぎ
|
注記 |
創林社 1985年刊の再刊 |
内容紹介 |
晩年のルドルフ・シュタイナーに出会い、彼の示唆にもとづく癌の研究に長年従事してきた著者が、シュタイナー医学の基本とヤドリ木製剤による癌治療の理論と実際について詳述する。 |
著者紹介 |
ドイツ生まれ。自由ヴァルドルフ学校卒業。ジャーナリストとして活躍。パリ等で医学を学び、アーレスハイムに癌専門の病院「ルーカス・クリニック」開設。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バクテリアの神秘の世界 : ヴィジ…
タル・ダニノ/著…
われら古細菌の末裔 : 微生物から…
二井 一禎/著,…
ウイルスとは何か : 生物か無生物…
長谷川 政美/著
酵母 文明を発酵させる菌の話
ニコラス・マネー…
ウイルスと共生する世界 : 新型コ…
フランク・ライア…
ウイルスはささやく : これからの…
武村 政春/著
ひと目でわかる!ウイルス大解剖 :…
川口 寧/監修
ウイルスって何だろう? : 正体か…
武村 政春/監修
光合成細菌 : 酸素を出さない光合…
嶋田 敬三/編集…
ずかんウイルス : 見ながら学習調…
武村 政春/監修…
カビの分離同定と抗カビ試験 : カ…
李 憲俊/著,李…
こうぼ
浜本 牧子/監修…
かび・きのこ
白水 貴/監修,…
美しい電子顕微鏡写真と構造図で見る…
マリリン・J.ル…
アーキア生物学
日本Archae…
メタゲノム解析技術の最前線
服部 正平/監修
カビのはなし : ミクロな隣人のサ…
カビ相談センター…
酵母の生命科学と生物工学 : 産業…
原島 俊/編,高…
人類とカビの歴史 : 闘いと共生と
浜田 信夫/著
ウイルス・プラネット
カール・ジンマー…
カビのふしぎ : 調べよう
伊沢 尚子/著,…
細菌が世界を支配する : バクテリ…
アン・マクズラッ…
カビのふしぎ : 実験しよう
伊沢 尚子/著,…
ウイルスと地球生命
山内 一也/著
酵母との対話
兎束 保之/著
放線菌と生きる : 日本放線菌学会…
日本放線菌学会/…
カビ図鑑 : 野外で探す微生物の不…
細矢 剛/著,出…
あなたの知らないカビのはなし
熊田 薫/監修,…
あなたの知らない細菌のはなし
熊田 薫/監修,…
住まいとカビと病原性 : カビはど…
宮治 誠/著,西…
酵母のすべて : 系統,細胞から分…
大隅 良典/編,…
細菌の栄養科学 : 環境適応の戦略
石田 昭夫/著,…
酵母のライフサイクル : ノーベル…
菊池 韶彦/著
好熱性好酸性菌 : Alicycl…
横田 明/監修,…
電子顕微鏡ウイルス学
畑中 正一/編集
酵母遺伝子実験マニュアル
Dan Burk…
国際細菌命名規約
バクテリアのべん毛モーター
相沢 慎一/著
カビがつくる毒 : 日本人をマイコ…
辰野 高司/著
古細菌の生物学
古賀 洋介/編,…
前へ
次へ
前のページへ