蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 7091/89/ | 0106498920 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100265003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化芸術への支援の論理と実際 |
書名ヨミ |
ブンカ ゲイジュツ エノ シエン ノ ロンリ ト ジッサイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
枝川 明敬/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ アキトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京藝術大学出版会
|
出版年月 |
2015.3 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-904049-43-3 |
ISBN |
4-904049-43-3 |
数量 |
9,317p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
709.1
|
件名 |
文化政策
|
内容紹介 |
芸術作品は一般商品としての性格と、思想性主観をもつ特殊性の二面性をもつ。芸術を巡る権力構造的側面と経済面を考察し、地域における文化芸術について、両性格の橋渡しとして経済・思想面双方から分析する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
女性は社会を変えたか? |
松久 玲子/著 |
|
|
|
2 |
先住民運動と「女性に関する革命法」 |
北条 ゆかり/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ