蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おじいちゃんとおばあちゃんとぼくと
|
著者名 |
鹿島 和夫/編
|
著者名ヨミ |
カシマ カズオ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J911/オシ/ | 0600179540 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000258294 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
おじいちゃんとおばあちゃんとぼくと |
書名ヨミ |
オジイチャン ト オバアチャン ト ボク ト |
叢書名 |
1ねん1くみ子どもの詩の本
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鹿島 和夫/編
おぼ まこと/絵
|
著者名ヨミ |
カシマ カズオ オボ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1998.5 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-652-03426-1 |
数量 |
93p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
911.568
|
件名 |
詩(日本)-詩集
|
学習件名 |
詩集 |
内容紹介 |
おじいちゃんとおばあちゃんを見ているとおもしろい。でも、とってもやさしい。子どもたちが老人たちの姿や、まわりの自然・社会現象をどのように見ているのか、新しく発見したり、学んだりしたときのことをつづった詩集。 |
著者紹介 |
1935年大阪府生まれ。神戸大学教育学部卒業。元神戸市小学校教諭。受け持った子ども達との学級ドキュメンタリーがテレビ放映され、数々の賞を受賞。現在、太陽の子保育園園長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一年一組せんせいあのね : こども…
鹿島 和夫/選,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
カワと7にんのむすこたち : クル…
アマンジ・シャク…
もりのふくろう
おおなり 修司/…
やけあとの競馬うま
木暮 正夫/文,…
ぞうといっしょに…
おぼ まこと/絵…
ひでちゃんとよばないで
おぼ まこと/作
百年たってわらった木
中野 美咲/ぶん…
子犬の引っこし大作戦
山岸 幸子/作,…
川ねずみポーの花火
北村 けんじ/作…
マックスのどろぼう修行
斉藤 洋/作,お…
ぼくなかないぞ
鹿島 和夫/編,…
お父さんはともだちです
鹿島 和夫/編,…
ダックス先生物語
鹿島 和夫/著
世界一すてきなお父さん
前川 康男/作,…
かみさまおねがいします
鹿島 和夫/編,…
いのちにさわったら
鹿島 和夫/編,…
がんばれプーチン
おぼ まこと/作…
かしま先生のおなら
鹿島 和夫/編,…
なぜなの?なぜなの?
鹿島 和夫/編,…
地しんなんかにまけないぞ
鹿島 和夫/編,…
お母さんのこいびとはお父さんか
鹿島 和夫/編,…
ひとりぼっちのモンスター
おぼ まこと/作
さようならこんにちは
やすい すえこ/…
左ききのネコ
山下 明生/さく…
とってもふしぎなよるでした
おぼ まこと/さ…
七日間のウォーキング・ラリー
今関 信子/作,…
がんばれモモ子
丘 修三/作,お…
うんのいいおばあさん
もき かずこ/作…
おおきなかぶ : ロシアの昔話より
松谷 さやか/文…
雨の日は二人 : 阪神大震災を生き…
岸本 進一/作,…
椋鳩十のイノシシ物語
椋 鳩十/作,お…
大地震になんかまけへん : 2年4…
鹿島 和夫/編
たいようのおなら : 子どもの詩集
灰谷 健次郎/編…
さよならの日のねずみ花火
今関 信子/作,…
プーおばさんとねこ
おぼ まこと/作…
なくなよモモ子
丘 修三/作,お…
サンタさんのうちへいけるかな
おぼ まこと/さ…
プレゼントをさがしていると
柴田 晋吾/作,…
ジャータカものがたり
西本 鶏介/文,…
前へ
次へ
前のページへ