蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 220/14/5 | 0105703820 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000023938 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シルクロード学研究叢書 5 |
巻次(漢字) |
5 |
書名ヨミ |
シルク ロードガク ケンキュウ ソウショ |
各巻書名 |
21世紀へのメッセージ |
各巻副書名 |
「和の国」連続国際シンポジウム |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
シルクロード学研究センター/編集
|
著者名ヨミ |
シルク ロードガク ケンキュウ センター |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
シルクロード学研究センター
|
出版年月 |
2002.3 |
本体価格 |
頒価不明 |
ISBN |
4-916071-04-2 |
数量 |
230p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
220
|
件名 |
シルクロード
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「和の国」連続国際シンポジウムの流れとその指針 |
樋口 隆康/著 |
|
|
|
2 |
多文化時代の到来と日本文化の役割 |
佐々木 高明/著 |
|
|
|
3 |
外国人から見た日本 |
ジナ・バーンズ/著 |
|
|
|
4 |
物語による旅の記録 |
夢枕 獏/著 |
|
|
|
5 |
日本文化の原質 |
中西 進/著 |
|
|
|
6 |
21世紀へのメッセージ |
金関 恕/ほか討論 |
|
|
|
7 |
いたわりの心で共生を |
梅原 猛/著 |
|
|
|
8 |
モアイが語る破局への道 |
ポール・ジェラルド・バーン/著 |
|
|
|
9 |
弥生文化の根源を探る |
樋口 隆康/対談 |
梅原 猛/対談 |
|
|
10 |
疲弊した農地を守れ |
立松 和平/著 |
|
|
|
11 |
東アジアの巨大墓 |
樋口 隆康/著 |
|
|
|
12 |
ピラミッドの真実 |
吉村 作治/著 |
|
|
|
13 |
水と文明 |
小松 左京/著 |
|
|
|
14 |
大和王権も鉄には執着 |
黒岩 重吾/著 |
|
|
|
15 |
主体的な意識から発展 |
樋口 隆康/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ