検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語と開発 

著者名 エリザベス・J.アーリング/編
著者名ヨミ エリザベス J アーリング
出版者 春風社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架802/17/0106528125一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100331376
書誌種別 図書
書名 英語と開発 
書名ヨミ エイゴ ト カイハツ
グローバル化時代の言語政策と教育
言語区分 日本語
著者名 エリザベス・J.アーリング/編   フィリップ・サージェント/編   松原 好次/監訳
著者名ヨミ エリザベス J アーリング フィリップ サージェント マツバラ コウジ
著者名原綴 Erling Elizabeth J. Seargeant Philip
出版地 横浜
出版者 春風社
出版年月 2015.10
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-86110-471-8
ISBN 4-86110-471-8
数量 22,332p
大きさ 21cm
分類記号 802
件名 言語政策   発展途上国   英語教育
注記 原タイトル:English and development
内容紹介 英語教育の世界的な普及が、貧困からの脱却や識字率向上に寄与している反面、格差の拡大・再生産や多様性の排除などをもたらしている。アフリカやアジアを例に取り上げ、多角的かつ批判的に考察する。
著者紹介 オープン・ユニバーシティ(英国)国際教員養成学部講師。専門は世界の諸英語など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 英語と開発 フィリップ・サージェント/著 エリザベス・J.アーリング/著 松原 好次/訳
2 英語・開発・教育 ギブソン・ファーガソン/著 松原 好次/訳
3 英語と開発の政治経済学 ナズ・ラスール/著 柿原 武史/訳
4 アフリカにおける言語政策と開発の政治的展望 エディ・ウィリアムズ/著 福島 知枝子/訳
5 バングラデシュにおける「国際開発のための言語」としての英語に対する草の根レベルの市民意識 エリザベス・J.アーリング/著 M.オバイダル・ハミドゥ/著 フィリップ・サージェント/著 野沢 恵美子/訳
6 社会・経済的開発と英語による教育・試験制度との関係 ポリーン・リー=ディキンス/著 ズレイカ・コンボ・カミス/著 フェデリカ・オリヴェロ/著 山本 忠行/訳
7 英語の能力は発展の鍵なのか? マーティン・ウェデル/著 中川 洋子/訳 伊東 弥香/訳
8 リンガフランカとしての英語使用による地域の「声」構築 トム・バートレット/著 原 隆幸/訳 杉野 俊子/訳
9 ウガンダにおけるデジタル・リテラシー、HIV/エイズ情報と英語学習者 ボニー・ノートン/著 シェリー・ジョーンズ/著 ダニエル・アヒンビシウエ/著 井上 恵子/訳
10 シンガポールにおける言語政策 ライオネル・ウィー/著 江田 優子/訳
11 英語、科学論文の出版、そしてグローバル知識経済への参入 テレサ・リリス/著 メアリー・ジェイン・カリー/著 中尾 正史/訳
12 経済開発における言語 ジャン=ルイ・アルカン/著 フランソワ・グラン/著 樋口 謙一郎/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
526.7
美術館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。